
ティコさんも今日はテントに入ってお昼寝をしていました

めったにテントでは寝ないので感激です

ところで、
年末年始は実家のある沖縄で過ごそうと思っています

よし、連れて帰ろう

ということになりました!!
キャリーでの移動は通院やプチ旅行で何度か経験しているので慣れているものの、やっぱり飛行機に乗せるのは不安があります

しかも、羽田→那覇なので片道3時間は貨物室にいることになります。うーん。大丈夫なのかな


今使っているキャリーは屋根がアーチ型のため狭く感じるのか、いつもティコは猫背になっているので、少し高さのあるこちらのキャリーを検討しています。
HOEI ハートフルキャリー ホワイト

¥3,000
楽天
これなら寝る時も、いつもみたいに角っこにぶら下がって眠れるね、ティコ!
ついでに、飛行機に預ける時は暗くした方が良いようなので、こちらのお休みカバーも検討中。
おやすみカバー Fタイプ

¥1,430
楽天
ペットを預ける貨物室の気圧や気温は客室と同じに保たれているそうではありますが、念のため保温もしようと思います。
・・・が、どうやって?!
何か良い方法がないか調べてみようと思います

実家には、ティコと同じコザクラ・ノーマルのピーちゃん(8才・♂)がいるので、ご対面が楽しみです

☆実家から送られてきた写真☆
愛鳥さんを飛行機に乗せたことがある方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをお願いします

