タイ南部
ナコンシータマラートに
住んで4年目の
tico(ティコ)です
タイ語を勉強する息子の教材
割と毎回刺激的な
『例文』を提示される先生
『ハナコと夫は
よく喧嘩をしていて
近いうちに
離婚することになりそう』
他にも
『給料が払われないから
お金を貸して欲しい』
『あの人は詐欺師だから
近寄るな』
『あの会社は倒産寸前だ』
など 高校1年生が習うには
衝撃的すぎる例文
以前
外国人に
『日本文化』で卒論を書くから
インタビューしたい
と言われた事が数回ある
どんな議題かと
ワクワクしていたら
変化球に戸惑った
『レンタル〇〇』について
(そうきたか・・)
レンタル彼氏、
レンタル友達の産業が
成り立つ日本
日本文化としてどう思うか?
とインタビューされた
相手の着地点は
『日本は働き過ぎで
家族との時間も持てない
寂しいのだろう』
と言う意見
数年 日本から離れているので
浦島太郎状態の私だが
この時ばかりは
少し反撃の気持ちが湧いた
色々な視点はあるが
『日本人は忙しい
だから 寂しい民族』
の見方を持つ
外国人は一定多数いる
それを文化というのなら・・
とか色々言いたくなるが
そこは抑えた
(以前は口にしてしまった苦い経験あり)
パパ活は日本文化
いただきリリちゃんは文化
ホスト狂は日本文化
『日本人としてどう思う?』
と聞かれることもある
(えっ・・何をみたらそんなこと思うの?)
これを
『日本文化』と見るのか・・
そうか
そうだよな
よそからみたら不思議な国
『日本』
なんだろうな
Best.
tico.