タイに住んで

3年目のtico(ティコ)です

 

 

息子15歳の学校で

保護者会が開催

 

 

 

image

 

 

 

英語のプログラム中心だから

英語だろうと

安心していると

9割『タイ語』

 

 

 

『校長室はどこですか?』

私の何気ない問いに

先生方10名程集まり

私を囲む




10分後・・・

ようやく違うビルにいると判明

 

 

 

言葉がわからないとは

本当に

汗だく案件

 

 

image

 

 

 

タイの保護者会では

毎回いただく

お土産

 

 

 

image

 

 

後で分かったことだが

私に話しかけてくれるのに

保護者達の列ができた

 

 

 

『日本には毎年行くのよ』

『カナダから帰ったばかりなの』

 

 

 

流暢な英語で

自己紹介に力説する親達

もう自信が尋常じゃなく

溢れこぼれている

 

 

 

 

そして駐車場には

恐っろしくゴージャスな車達

 

 

 

運転者さん達が

良いポジションで

ご主人の乗り込みを待っている

 

 

 

その中に 

豆粒のような我が家の車が

ちょっこり 佇んでいて

色んな意味で

目立つww

 

 

 

image

 

 

 

 

ママ友もでき

色々

良い経験の保護者会



文化や

子育ての考え方も

違って面白い

 

 

 

Best.

tico.