こんにちは!

タイ南部に住んで3年

tico(ティコ)です

私は2つの高校で

日本語講師をしています

 

 

新年度初出勤

新1年生も入ってきた

今日は『日本語の名前』を決める

重要な日

 

 

・『日本語のニックネーム』を

つける機会はないから

・タイ人の名前は長くて

私には聞き取りにくいから

・授業中だけは『日本的雰囲気』を学ぶ

 

 

そんな 理由で

『日本語のニックネーム』を

自分たちで考えて

授業の際は『日本語のニックネーム』で受講する

 

 

image

 

 

 

3年前は『しんちゃん』等

私でもわかるレベル

2年前は

『ゴジョーさとる』や

『つき』『そら』

等 徐々に変化が出てきた

 

 

 

そして

本年

『しょうが』

『ごはん』

『くま』

『かにざ』

『シクラメン』

提示してくる名前が

パワーアップしてきているww

(もちろん却下する名前もある)

 

image

 

 

タイ人に

フルネームで

読んだりすることは

失礼に当たるらしい

(ご先祖様からの名前を大きな声で呼ぶなんて!みたいな)

 

皆 ニックネームを持っている

『ラブ』『コーク』(コーラが好きだから・・)

『ビア』(ビールが好きだから)

等 かわいい♡


 

image

そして ランチに行こう!と誘ってくれる

優しい学生

 

 

話題がはちゃめちゃでも

笑ったり

文句言ったりww

欲しいものや

夢を話したり

 

会話が全然噛み合わなくても

優しい思い出となっていく

ありがとう

日本に興味を持ってくれて

ありがとう

 

 

image

 

良い一日を!

Best.

tico.

 

 

 

↑クーラーなしの教室で

汗だくで授業しても

『恐ろしいこと』にはなっていなかった優れもの♡

 

 
 

 

 

ヒアロディープパッチ

 

BORDER FREE cosmetics レチノール高配合 マルチフェイシャルクリーム