朝 庭の端っこを見るとこんなのが




これ··· 白樺じゃね?

父に聞いてみると、今やってる現場からもらってきたとの事。 わたしのために。


マジ ありがとう!

息子の趣味のために 木をもらってくれるとは

しかも 白樺! 大事に使わせてもらおう!
( ´∀` )b

それと共にもう一つもらった。
ヒマラヤスギの松ぼっくり!


スギだから杉ぼっくりかwww
まだ開ききってないので数日天日干ししました。


しっかり開いて来てます。

なんか綺麗だなぁ

普通の松ぼっくりと違うのはある程度開くとバラバラになってしまうらしいので、このままの形では残らないらしいです。残念です( ´△`)


キャンプで燃やしたいだけ薪を燃せるのも、父の職業柄 ふんだんに薪が手に入るからですね。

あまりに当たり前になり過ぎて忘れがちだけど、感謝して焚き火を楽しもうと思った 今日この頃でした。

そしてもう一つ

最近行った岩手県の浄福寺のイチョウ並木がとても綺麗でした。

地面を埋め尽くすイチョウの葉

見上げるとイチョウがかぶさってくるみたいです

風に揺れる葉が綺麗です



天然の絨毯です

黄色が空の青にはえてとても綺麗でした

動画もよろしくお願いします!


それではまた!