夏になるといろんな虫が出てきます。
家にいるだけでもさまざまいるのに、
キャンプなど野山に行けば それこそ多種多様
人間にとって無害なものから 噛みついたり刺したりするやつまで。
いろんな虫除けが販売されているなか、私が一番凄いと感心したのが オニヤンマくんです。
食物連鎖の構図を利用して、その存在をもって虫を追い払うという。
はじめてこの商品を知ったときは衝撃でした。
そんなオニヤンマくんですが、大量に購入となるとなかなか難しいので 母が自作してみました。
本人の名誉のため画像はのせませんが、それでも蜂が あからさまにUターンしていったそうです。
正直なところ 割り箸に黄色と黒の縞模様をつけただけのような出来映えでしたが、それでも虫にはオニヤンマに見えるようです。
母が作ったのに影響され私も一つ作ってみました。








ではまた!