2024年03月14日


暑いのと寒いのどちらがいいか・・・


昔からたまに話題に上がることですが、私は断然寒い方です。


キャンプをする視点で考えてもやはり寒い方です。テントでキャンプをしていた時は、真夏にキャンプをする気にもなりませんでした。


もともと汗かきなので、汗をかいた状態で たとえ着替えたとしても そのまま寝るというのがどうにも気持ち悪いのです。


冬のキャンプは荷物は増えますが暖を取る方法はいろいろあるので暖かくすごせます。逆に夏は高原にでも行かなければ快適なキャンプは難しいでしょう。 高原キャンプもやってみたいですね。


さてタープでキャンプをするようになってまだ一回も宿泊出来てません。秋は雨のため 冬は寒さのためです。


冬にタープ泊をするには、テント泊以上に防寒を考えなければいけません。私が泊りのキャンプをしていない理由がこれです。無理せず焦らず少しずつやっていきたいです。 とうぶんはデイキャンプかなwww







相変わらずの三滝堂です。数日間睡眠不足でフラフラなのですがキャンプしました。やっぱりというかなんというか ポンコツキャンプでした(笑)





最初の設営場所 風向きを考えずに設営してしまいタープが凧みたいです。 地面も柔らかくてペグが抜けてきてしまったので引っ越しました(笑)



二回目の設営 今度は左端の木が邪魔でペグが打てなかったためパラコードで木に固定 シェルターの設営が終わった時点で疲れたので ちょっと休憩

全ての設営が終わったけど 眠くてしかたないので仮眠をとりました


起きてから まず 昼食作り 

今日はカリー屋キーマカレーとウィンナーを焼いて食べる予定!

まずはご飯! 最近スランプぎみで上手く炊けたためしがない

今回はそこそこ炊けました

キーマカレーもお湯で温めていく

ご飯にカレーを注いで〜 蓋をして保温

次はウィンナーを焼いていくが・・・











派手にやらかしました 普段なら絶対ありえんミス






しばし呆然 新たに焼き直しました。 落ちたウィンナーは全て持ち帰りました。



なんとか完成!



このキーマカレーが意外に美味い! スパイスがきいてて私好みの味でした リピ確定です!        





食後のコーヒーはこちら を 飲む前に雨が降ってきました。 本当にツイてない(笑)




結局 自宅の部屋でコーヒータイム 何回もキャンプしてればこんな事もありますよね

まぁ これはこれでOK また キャンプ行こ!




たまにはキャンプ中にぐっすり寝たいなぁ


それではまた!