2025年08月28日
毎日暑い!
特に昨年と今年の夏は暑すぎる!
私はキャンプが好きです。
が···
真夏は行きません だって暑いからwww
キャンプに電源(ポータブル電源)を持ち込まないスタイルなので夏にキャンプすると地獄でしかない。
標高の高いキャンプ場なんてなかなか行けませんし。
ベタベタ汗をかいたまま夜に眠れません。
デイキャンプも同じで、炎天下のなか木陰の無い芝の上でキャンプ···
無理ですwww
8/27日の天気予報で「明日は湿度が低く、過ごしやすい天気です」とのこと。
暑いけどデイキャンプしてみようかなと思い
本当に久しぶりの夏のデイキャンプに行くことにしました。
場所は、三滝堂ふれあい公園 木陰、涼しさ、
ここしかありません。
しかし 一つ問題が
ここ 夏場はメチャクチャ人がいるんです。
なぜ?こんな田舎の山あいの小さな公園が?!
と思うくらいに混みます。 家族連れ、カップル、老若男女様々な方で。
そこで、木陰にハンモックでくつろぐオッサン···
無理だ! そんなにメンタル強くない!!
「やめようかなぁ···」
その時一つ思い出したことが
「そうだ!夏休みは終わったんだ!!!
大丈夫!子供たちは居ないはず!
よし! 行こう!!!」
(子供が嫌いではありません むしろ好きですが、
人の多すぎる所が苦手なのです)
と言うわけでいそいそと出掛けました。
結果···
めっちゃ 子供いましたwww
幼稚園くらいの子達と高校生達 どうやら学校の授業かなんかで来てたみたいです。学年なのかクラスなのかはわかりませんが、川に入って楽しそうに遊んでました。
まぁ 夏休みの時ほどの人は居ないので、
引率の先生に挨拶して立ち木のあるサイトへ向かいました。
子供達が遊ぶ川のわきで
ハンモックに寝転ぶオッサン
噛みつかないので安心してくださいねwww
(キャンプ初めてから人の目が気にならなくなってきてるかもwww)
設営して座るとびっくり!
全くの扇風機いらずで、激しく動かなければ汗すらかきません。
心地よく乾いた風が吹き抜けていきます。
程よく遮られた夏の光が淡く照らす木陰で、
蝉時雨の中 桂の甘い匂いを嗅ぎながら
ハンモックに揺られる
「最高か···」
行って大正解でした!(*´▽`*)