【写真付き】アメリカで試したスポーツドリンク4選!ポカリロスを救えるのはどれ?

こんにちは。



暑いですね!日本もつゆが晴れたようですが、アメリカはつゆは関係なく、暑くなっております。



そして、汗が止まらない!そうなると、体が自然に求めるのは——



ポカリスエット or アクエリアス!!!



…でも、ここはアメリカ。どこを探しても、白と青のあのボトルは売ってません。


Walmartにも、Targetにも、近所のガソリンスタンドにも、ない!!



そこで今回は、アメリカで手に入る代表的なスポーツドリンク4種を飲み比べてみて、

「どれが一番“ポカリっぽい”か?」を本気でレビューしてみました!



🥇エントリーNo.1:Gatorade(ゲータレード)


アメリカのキング・オブ・スポーツドリンク。味の種類は多すぎて、もはや色でしか判断できません。青、赤、黄、オレンジ、そして…

👀白(Glacier Cherry)!
実はこの「白いゲータレード」、日本人の間で密かに言われているんです。

「これ、ちょっとだけポカリ感あるんじゃない?」

もちろん、成分や後味は違います。でもこの透明感と、妙にやさしい味わいが、

「見た目だけでもポカリでいてほしい」という感情に優しく寄り添ってくるんです(笑)

⚠️ 甘さはまだまだ強め。でも「気分だけでもポカリ」派には、わりとアリかも!

🥈エントリーNo.2:Powerade(パワーレード)


Gatoradeのライバルであり、少し安めの「経済派ドリンク」。でも正直言うと…



「なんかもう“色の暴力”って感じ(笑)」



味は甘い、香りも強い、後味も長い。


しかも青や赤など、「いかにもアメリカ!」な原色がズラリ。



日本人が思い描く“さっぱり”とはかなり遠いです…。



🥉エントリーNo.3:BODYARMOR(ボディアーマー)


ナチュラル派の星。成分は良心的で、ココナッツウォーターや果汁ベース。


添加物が気になる人にはうれしい仕様ですが…



「ポカリを探してたはずなのに、スムージー感がすごい。」



つまり、美味しいけど完全に別ジャンルです。


「ランニング後にゴクゴク」より「ヨガ帰りにちびちび」タイプ。



🏅エントリーNo.4:Pedialyte(ピディアライト)




赤ちゃん用の補水液として知られていますが、アメリカでは**「大人の脱水症状」**にも使われる優秀ドリンク。

特に粉末タイプは、ポカリにめちゃくちゃ近い!!
・甘さ控えめ
・電解質バランス◎
・後味スッキリ

正直、見た目以外はほぼポカリです。

唯一の難点は「名前が医薬品感まんさい」なことと、スーパーで買うとちょっと高めなこと。

🧪結果発表:ポカリ代替ランキング(個人の独断と偏見です)
ドリンク名       甘さ      ポカリ感    コメント
Gatorade(白)    やや強い      △    気分だけ!    白いだけで感動する自分がいる…
Powerade       強い        ✕      甘党限定!
BODYARMOR      中        △      美味しいけど方向性が違う!
Pedialyte        控えめ      ◎      これこそ救世主。常備すべし!


💡まとめ
アメリカで**「ポカリっぽさ」**を求めるなら…

第一候補:Pedialyte(粉末タイプがおすすめ)

応急処置:白ゲータレード(見た目補正あり)

そして、「もう我慢できない!」というあなたは、


Amazonで粉末ポカリを取り寄せて、冷蔵庫にストックしておきましょう。

☀️アメリカ生活の中でも、「あの味」に出会えますように!
それではまた、次回の「日米比較シリーズ」でお会いしましょう!