書籍紹介「3時間台で完走するマラソン ~まずはウォーキングから~」
を紹介します。
・3時間台は多くの人が狙える現実的な目標。
・いきなり走らず、ウォーキングから段階的に走る体を作る。
・ランニングは体への衝撃が大きいので、ケガ予防が最優先。
・ウォーキング → 走歩混合 → ジョグ → ペース走・ロング走 の順に進める。
・走りの基本は 姿勢(重心を前に)と腕振り(後ろへ引く)。
・使う筋肉は お尻とハムが主役(太もも前に頼らない)。
・ペースは無理に上げず、継続して走れる強度を優先。
・3時間台に必要な練習は週1ロング走 + 週1ペース走 + あとはゆっくりジョグ。
・レースは前半抑えて、後半失速しない体作りが鍵。
・補給は 20〜30分に1回。水・塩分・糖を切らさない。
「金哲彦さんプロフィール」
1964年福岡県北九州市生まれ。
早大時代、箱恨駅伝では山上りの五区で活躍、卒業後はリクルートに入社。
選手、コーチ、監督を歴任し、オリンピック選手などの一流選手を育成。
2002年にNPOのクラブチーム「ニッポンランナーズ」を創設。
現在は、NHK-BS1「ラン×スマ〜街の風になれ」にレギュラー出演、
プロコーチ、解説者としても活躍、著書多数










