魔の確定申告 | まるっとよければそれでよし わたしと娘の私立小学校生活

まるっとよければそれでよし わたしと娘の私立小学校生活

主に私立小学校に通う娘とのことを書いてます。よろしくお願いします。
✳︎アメンバー申請は必ずメッセージお願い致します。メッセージとブログ内容などで判断させていただきます✳︎

ピンクハートご覧いただきありがとうございますピンクハート



インフルエンザが猛威をふるってるようです、、、。皆様ご自愛ください。


我が家は今のところ無事です。


今年の冬は無事終えたいです。




さて
お正月が終わってから一月は

確定申告

という大仕事が我が家に押しかけてきますアセアセアセアセ


昨年は旦那が開業したので
完全個人事業主となったり、他に不動産やらなんやら収入があるため税務処理がかなーり煩雑になります。

いつも頼んでいた税理士さんに
なんと
匙を投げられてしまいましたえーん

困ってしまい
なんとか別の税理士さんに移行中です。

ギリギリまで経理的なものを放置してる私達が悪いのですが、毎年税理士さんはお世話かけてます。


なので
来年からは少しはちゃんとやろう!
と今更ですが経理の本などをAmazonでポチっとしました。

歯科の開業医の奥さんって旦那さんの仕事手伝ってるの?とたまに聞かれますが、自分が歯科医師または衛生士などでなければ現場で一緒に働くことは個人的にはあまりオススメしません。
わたしも医院のことはなるべくノータッチです。
旦那もそれの方が良いそう。

まぁ確かに奥さんがしゃしゃり出たら
他のスタッフはやりにくくなるでしょうから
奥さんは影の人となるのがいいかなと思ってます。昭和的な立ち位置ですが。

お手伝いするなら
経理関係が出来るとすごく重宝されるのではないかなぁと思います。


頑張って勉強しよ、、、。


rena