(2024.1.16)素話アナンシ と 竜が出て来る絵本 1年生 | 切り絵 な 日々

切り絵 な 日々

自分の事 何かしなくちゃ! という 焦り から、好きな 切り絵 を再開。
作品 出来たら、アップします。 日々の生活の愚痴も書きます。

ペタ、コメント 励みになるので、気軽にお願いします。

私にとっては、小学校で85回目のおはなし会でした。

 

1年生 でした。

 

今年最初のお話し会です。



教室に行くと、すでに机を後ろに動かして、前で座って待ってくれていました。準備万全です。

 

 今日の1つ目は素話から。

「絵はありません。」と言うと、「えーー」と返って来ました。

素話は初めての体験かな?

「しっかりと聞いて、お話しを頭の中で想像しながら聞いて下さい。」と言うと、「そういう事かー」と素直な反応でした。



 ●「アナンシと五」ジャマイカの昔話

 『(2023.11.18)アナンシと五』今回の担当は、素話でした。  ●「アナンシと五」ジャマイカの昔話子どもに聞かせる世界の民話Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}…リンクameblo.jp


図書館のお話し会よりも、お客様が多いので、しっかりと聞いてくれて反応もあると、やり甲斐を感じます。

「死んでしまいました」なんてセリフをさらりと言えるのも、素話ならです。

「『五』と言ったら、死んじゃう!」と緊張して聞いてくれている姿に、お話しの世界に入ってくれているなと感じられました。

「それから、私の乗ってる分」と言う鳩の奥さんのセリフに、クスクス笑ってくれてホッとしました。安心したのよね。


2回目の披露でしたが、やって良かったなと思いました。


 

 

●「まゆとりゅう」富安陽子/文 降矢なな/絵

絵本を出すと、 「知ってる。」「まゆのお話し知ってる。」と沢山の声が上がりました。

幼稚園や保育園で読んでもらっていたのかもしれません。

今年は辰年なので、この絵本を選びました。


竜が春の雨を降らし、山々の雪が溶けて谷底を水が竜の様に流れ降る描写が好きです。

雪の多い地方だと、もう1ヶ月2ヶ月先のお話しかもしれませんが、ここら辺りは雪はほとんど無いし、暖冬だし、新年だし、読まさせてもらいました。


言葉選びが丁寧なのか、とても読み易いと感じます。

私は、声に出して読み易いと感じる絵本を選ぶようにしています。


 

15分の時間をいただいていますが、先生の許可をもらって5分くらいオーバーしました。


今日も楽しい時間を共有出来ました。

ありがとうございました。