また、爪が割れました | 切り絵 な 日々

切り絵 な 日々

自分の事 何かしなくちゃ! という 焦り から、好きな 切り絵 を再開。
作品 出来たら、アップします。 日々の生活の愚痴も書きます。

ペタ、コメント 励みになるので、気軽にお願いします。

今、職場ではお正月飾り作りの最盛期。

来週は、お客様にお届けしなくてはなりません。


作っているお正月飾りは、全部手作りで、全てどんと焼きで燃やす事が出来る自然の素材で作っているのが、売りの1番のポイントです。


撚った藁を束ねて麻紐で縛るのに、力を使います。

解けたり、ダイダイや譲り葉が落ちては、縁起が悪いですからね。


そんな組み立て作業中に、また爪が割れました。


右手の親指の爪です。



この半年で、爪が割れるのは4回目です。


藁作業で指先に力を入れ過ぎているのは事実ですが、去年まででこの作業で爪が割れる事は無かったのですから、

やっぱり鉄不足かな。


今回の割れ方か酷くて、血がダラダラ流れました。


爪が割れて血がこんなに出たのは、初めてです。


絆創膏を貼りましたが、

右手の親指って、結構使うのですね。


不便な事がいろいろあります。


スマホの指紋認証が出来ない。(絆創膏を貼っているので当然ですね。)


袋ものが開けられない。

私は、左利きなので余り影響は無いと思っていたのですが、右手の親指が使え無い事で、やり難い事があります。

特に、お菓子等の袋が開けられないのは不便です。


服のボタンかけがやり難い。

そんな些細な作業が、難しいのです。



今日はこれから指先用の絆創膏を買いに行く予定です。