また、沢山シロウリを収穫出来たので、もう1桶漬けようと、桶やら重しやら粗目糖やらを買い揃えました。
これが、その収穫なのですが、大きく成り過ぎた物、腐ったもの、形が悪い物ばかりです。
でもね、折角畑に実ったのだから、使わずに捨てるのは可哀想。
それにしても、メロンの様に白く丸い物が多いです。
塩漬けにして10日後に開けたところです。
カビも無く、綺麗です。
今回も日干しにしました。
キュウリはおまけです。
さあ、粕漬けです。
1段目
2段目
3段目
4段目
5段目
6段目
練り粕が無くなってしまいました。
おまけのキュウリを乗せて、
2年前に漬けた粕漬けの粕を入れて蓋をしました。
こんなんでいいのかな?
宜しくお願いします。
からの続きです。
に続きます。
最初の記事はこれです。