通い合宿 | 切り絵 な 日々

切り絵 な 日々

自分の事 何かしなくちゃ! という 焦り から、好きな 切り絵 を再開。
作品 出来たら、アップします。 日々の生活の愚痴も書きます。

ペタ、コメント 励みになるので、気軽にお願いします。

自動車運転免許より船舶免許(「小型船舶免許取得」)を先に取った娘2号は、

先週から自動車学校に通い始めています。

 

いろいろな学校が再開されども、大学はなかなか再開されないので、自動車学校は学生でいっぱいらしいです。

乗車授業の順番待ちで朝から並ばないといけないらしく、取れた時間が飛び飛びだと一日中自動車学校に手持ち無沙汰で居る事になるそうな。

いくらか余分なお金を払っても、先に授業を予約しておくという制度を利用すれば良かったと、友達に聞いた話しを娘に話していたら、

「通い合宿」という制度が近くの自動車学校でやっている事が分かりました。

 

学校が休校になった3月に、今の内に地方の自動車学校に行って短期合宿で免許を取ればいいんじゃないと娘に勧めたのですが、娘がグズグズしているうちに他県からの生徒の受け入れお断りになり、そうして緊急事態宣言となったのです。

 

「通い合宿」というのは、家から自動車学校に通い、免許合宿の様に詰まった15日間のスケジュールで免許取得を目指すコースです。

普通の通いコースより、数万円授業料は高いのですが、自分で授業を予約する手間がかかりません。

金土日と3日間通い、机上授業は後1つを残すのみだそうです。乗車も初日から行い、坂道発進まで進んだそうです。

順調に行けば、お盆には卒検が通って今月中に自動車免許が取れるかしら・・


頑張れーーー!