てぬぐいスカート ② | 切り絵 な 日々

切り絵 な 日々

自分の事 何かしなくちゃ! という 焦り から、好きな 切り絵 を再開。
作品 出来たら、アップします。 日々の生活の愚痴も書きます。

ペタ、コメント 励みになるので、気軽にお願いします。

懲りずに、柿渋染め 第2段です。

(第1段はこちら・・・・・「てぬぐい スカート」

 

 

 

 
 
 
今回は、紺と青のてぬぐいを選びました。
それぞれのてぬぐい に思い出があります。
 
⚫︎佐渡旅行に行った時に手に入れた、千石船のてぬぐい
⚫︎富士山のてぬぐいは、富士山の麓をドライブした時に、お土産屋さんで買いました。まだ、てぬぐいを集め始めた頃で、染めとプリントの違いも知りませんでした。
⚫︎日本野鳥の会のてぬぐいだと思います。長年、「自然保護」という雑誌を取っていますが、その通販で買いました。
⚫︎大好きな芹沢銈介模様のてぬぐい3枚
 
 
ずっと箪笥の肥やしだった てぬぐい を柿渋染めしてみる事にしました。
 
 
 
1回目 ほとんど変わりません。
 
 
2回目 やはり変わりません。
 
 
3回目 ちょっと色が付いてきたかな・・
 
 
4回目 もう1回、染めてみることにしました。
 
 

さて、このてぬぐいで またスカートを作りました。
 
先週のてぬぐいスカートは、練習だったのです。
 
 
 

どうですか?
結構、派手派手な仕上がりになってしまいました。
しかし、オンリーワンのスカートです。
愛着もひとしおです。
てへぺろ