習い事 その4(馬頭琴?) | 切り絵 な 日々

切り絵 な 日々

自分の事 何かしなくちゃ! という 焦り から、好きな 切り絵 を再開。
作品 出来たら、アップします。 日々の生活の愚痴も書きます。

ペタ、コメント 励みになるので、気軽にお願いします。

「習い事 その3(少林寺拳法)」 の つづきです。




小3になった娘1号に言いました。
「今、何にも習い事していないけど、何かひとつくらい習い事やってみない?何かやりたい事、無い?」


娘2号も小学生になり、お友達に誘われてダンスを習い始めていました。

娘1号は、学校の勉強はなんとかついていっているようでしたが、友達はいないし、
何か習い事をして得意な分野を作ってあげる方がいいと思っていたのです。
でも、“何か”を決めるのが難しいのですよ。


「やってみたい事はねーー
うーーーーんとねーー
あのねーー」
こんな風にしゃべる人でした。行と行の間に5秒くらい空けて下さい。
聞いている方がしびれを切らして、「それで、何なの?」と間の手をいれると、
「やってみたい事はねーーーーーー・・・」
と、振り出しに戻る会話でした。
超スローペースの娘1号との会話で、私は忍耐力を養いました。
でも、娘3号はまだ小さくて手がかかったし(抱っこちゃんだったのですよ)、
娘2号が横から「今日、(娘2号)ちゃんはねー 学校でねー ・・」と話し始めると、
娘1号との会話は、終了してしまうのでした。



娘1号からやっと聞き出せた、やってみたい事とは、
馬頭琴とピカチュウの声でした。


“ピカチュウの声”って、声優さんになりたいって事?
都会だと児童劇団とか通わせる事ができるのかもしれませんが、ここでは無理。
習い事として、何をさせればいいのか分かりません。

“馬頭琴”は、2年生の国語の教科書の最後に習う「スーホの白い馬」に出てくる、モンゴルの楽器です。
これも、どこで習わせてもらえるのか分かりません。
でも、楽器はいいかもしれない。




「習い事 その5(バイオリン)」 に つづきます。