ぱんじじと白ポメの日々 -24ページ目

契約とシャンプー

昨日、お家の契約をしてきましたニコニコ

次はローンの本審査ドクロ

今日はみんなのシャンプー合格

photo:01



じぃじは変わらないラブラブ

photo:02



ぱんさんはちみっと顔の毛を切ったラブラブ

photo:03



シャンプー後は激しく動き回るから、
アイスで釣ったココ様ラブラブ

photo:04



ココ様のハゲは、エサを変えて改善中合格

秋になったですよ合格

脱線:おうちの検討編

おうちは一生に一度の買い物合格

色々物件を見て回りました合格


以下はただの覚書ですグッド!長い。



おうちを旦那様と見に行くのは、

一年前が最初でした。

①新築。土地面積180m2、建物100m2、検討基準価格から+150万。

お庭が広い。でも、建物が建売のせいか、ちゃちい。

値引きは300万くらいだったかな?

隣が町工場だったのが、マイナス。



②中古。築10年以内。土地160m2、建物90m2。価格+80万。

電車のすぐ近く。15分ごとに大地震。びっくり。



③中古。築10年以内。土地200m2以上、価格+350万。

庭が広くて、気に入ってたけど、調整地区ってのが気になり。



④中古。築10年以内。土地広い。価格+200万。

農家しか売れない。


(たしかこの辺で、もう一個建売住宅を見に行って、

親切な営業さんに、ローンとはなんぞや、えらい毎月高いぞ、

ちゃんと計画して購入したほうがいいよ、って言われたの)



このくらい見て、持ち家はやめて、今の賃貸に。



2011年の8月中旬~



⑤中古。築5年以内。土地160m2、建物107m2、価格-520万。

とにかく値段にびっくり。これがきっかけで、おうち探そうってなった。

絶対これだー!って外覧したら、目の前が大通りで、駐車がむずいし、

うるさいし、洗濯物黒くなりそうだった。内覧したら、建物は良くて、

注文住宅っていいねーってなった。



⑥新築。建売。価格-220万。

候補⑤の近くに、まだ工事してなかったけど、場所だけ見に行った。

うーん、日が当たらない??かな。



⑦新古住宅。建売。価格+550万。

旦那様の通勤からいうとちょびっと遠いけど、

新古住宅の売れ余りは値切れるって聞いたから、

早速見に行ってみた。

・・・日当たりが。お庭が超囲まれてるよ、家に。。。



⑧中古。築10年以内。

庭も広いし、駐車場もある。が。マンションが隣。



⑨新築。建売。価格+780万。

旦那様は気に入ってた。けど、飼い主はダメ。

なんか狭く感じちゃうし、何より、街の雰囲気が嫌いみたい。


⑩中古。築15年以内。+350万。

駅近、都会、住環境ばっちり。建売だったのが微妙だったけど、

うちの中はきれいだし。でも、居住中で、家主に初めて会ったので、

衝撃を受けてしまった。


⑪中古。築20年。

土地いっぱいに建物。古さがだめだった。


⑫中古。築10年以内。

スウェーデン製らしい。竿旗型の土地で、目の前がトラック駐車場。


この辺で、ライフプランナーさんと相談する。


⑬中古。築10年以内。

外覧のみ。駐車場が入りづらい。


⑭新築。建売。

ブランドな建売。駅が遠いのが飼い主はダメみたい。


このあたりで、新築注文どうだろう?ってなる。


⑮新築注文住宅。価格+1000万越え。

えらい高い諸費用でやめた。


なんとなく気になっていた、⑬を内覧する。

お家は超気に入る。きれい。きれい。

駐車場はリフォームかなー?ってことで概算を請求。


⑯中古。築30年。

土地が広くて、立地が良くて。

リフォームが高い。築30年て、

今の賃貸より古い。


このへんで、

夫婦それぞれの「家」に対する考えを明らかにするため、

ぶれいんすとーみんぐをする。


家族と連絡して、

⑬を買う方向に。値引いた買付証明を出す。


でも物件見学は続ける。


⑰中古。築10年。

うしろが崖だった。


⑱中古。築20年。

豪邸っぽいかんじ。でもやっぱり、築年数が気になっちゃうらしい。


⑬の値引き失敗。

不動産屋さんのアドバイスを無視して、またまた値引いて再度チャレンジ。

→成功ラブラブ!


値引き条件は、下水道のお金負担と、瑕疵担保責任免除。

(瑕疵担保責任免除は、飼い主、というか不動産屋さんの勘違いで、

売主さんの希望は、設備が壊れてても修理しないよ、っていう意味でした。給湯機とか、電灯とかね。

瑕疵担保責任、これは構造とか雨もりとかに対する保証です。こちらはきちんと付いてましたよ)


ってことで、物件の給排水、シロアリ、屋根裏、支柱等をチェック。


特に問題なしってことで、購入を決定ニコニコ


外覧だけならあと10件は行ったと思います。

おうちは、資料だけじゃ判断できないことがいっぱいでした。

飼い主と旦那様で気になる点も違うし。


お仕事が忙しい中、たくさん付き合ってくれた旦那様に感謝ですよラブラブ

これで、一応安全なところへ引っ越せます音譜


まあ、想定外はいっぱいあるんでしょうけどねガーンあせる

どこでも寝るの

旦那様に抱っこされたぱんさんラブラブ

photo:01



離してもらえそうにないってわかると、
一分もたたないうちに、

photo:02



寝る合格

らぶりぃラブラブ

キングオブぶさココ様

旦那様に抱っこされて幸せなココ様ラブラブ

photo:01



おぉ、かわいぃいラブラブ!

親バカでした合格

脱線:おうちを買うまで

まだまだ暑い日が続くですねあせる


洗濯物がよく乾きます合格


さてさて。

ブログのネタは、「おうち探し」ですよ目飼い主の覚書なので、文章ばっかりですよ。


今、飼い主一家が住んでいるのは、

海というか、河口というかな感じのところから、

1キロくらいしか離れてなく、標高も3メートル。


自治体のハザードマップでは、地震や洪水でもヘーキってなっている。


でも、ハザードマップの前提は2m~5mの津波。

しかも伊勢湾台風の時は沈んだって。


・・・というわけで、今年の震災があってから、

家族に猛烈に引っ越しを進められていたわけです。


んが。


飼い主はとーっても今の賃貸が気に入っているのですよドクロ


だって、まだ一年しか住んでないし、広いし、きれいだし、犬対応設備完備だし、お庭あるし合格


ぱんじじと白ポメの日々


音に敏感なココ様や、


ぱんじじと白ポメの日々

おバカなびびりじぃじが吠えても、

ぱんじじと白ポメの日々

他の住人さんもお犬様を飼っているから、

ある程度までは理解があるっていう安心感があるし合格


駅もスーパーも近いビックリマーク

旦那様の通勤も早くなったしビックリマーク

お値段も許容範囲ビックリマーク


なんて素敵なおうちビックリマーク




・・・でも震災リスクがあったんですねーショック!あせる


最近は東海地震は津波の高さ予測がうなぎ上り的な感じで、

避難所すら危ういドクロ


なので、8月から引っ越す先の賃貸探ししたですよ。


結果は、今のおうちより「良い」物件は無かったのです。


で、賃貸ではなく、「持ち家」を探し始めました。



つづく。





にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村

秋が近いかなぁ

今日は清々しい日でしたニコニコ

日差しは強いけど、
風が涼しくなってきました合格

秋が近い音譜

て訳で、お散歩音譜

photo:01



じぃじ単独と、
ぱんココペア音譜

photo:02



photo:03



じじぱんは振り向いて止まってくれるのに、
ココ様は止まらないあせるから、
ぶさ顔写真メラメラ

最近、ぱんさんの優等生ぶりに磨きがラブラブ

やっぱり、幼稚園が良かったんかなぁ目

小さい頃は、
トレーナーさんに気が強い子だから、
苦労するよ~って言われたんだけど目

長女だから?妹共があほあほだから??

うーん、良い子に育ったなぁ目恋の矢

カットカットぉ

台風がやっと過ぎたかなって感じですあせる

明日から秋かな?

今日はぱんさんの毛玉がしんどくなってきたので、
飼い主がカットしましたよ合格

ビフォー
photo:01



アフター
photo:02



photo:03



顔切りすぎると、
旦那様が大変悲しむので、
体ばっかりカットしましたよニコニコ

ボコボコですがなドクロ

ついでに、
じじココも洗浄ラブラブ

photo:04



photo:05



まだ乾いてない状態あせる

ぱんさんのカットはやり易いけど、
飼い主の腕が足りなくて、
仕上がりがなぁショック!

でもまぁ、気にしなーいニコニコ

そうそう、
最近おうち探ししてるんですが、
土地から買って注文住宅って、
現金がたくさんたくさん必要なんですねあせる

何にいくらかかるか、って、
あんまし書いてないですよねドクロ
何パーセントばっかり。その通りにはなるけど。

実際に色々話を聞いて、
勉強になりましたですよしょぼん

夏休みだ! その5 ぐんまだ!


群馬についた翌日、

飼い主夫妻は原因不明の頭痛に襲われ、

ずーっと寝てましたドクロ


ベットが合わないんですかねー??


というわけで、

その翌日におでかけですニコニコ

すっかり元気になった飼い主夫婦合格


飼い主の両親を乗せて、

赤城山の大沼に行ってきましたよクラッカー


ぱんじじと白ポメの日々

大沼について、

とりあえずごはんを食べました合格


テーブルの下で待機するぱんじじココニコニコ


ぱんじじと白ポメの日々


ココ様は猛烈にちょうだいアピールしてましたよラブラブ


ぱんじじと白ポメの日々

腹ごしらえした後は、

スワンボートですよニコニコ

ぱんじじと白ポメの日々

ココ様は去年もボートに乗りましたニコニコ

スワンは初めてです合格


ぱんじじと白ポメの日々

ぱんじじは初めてかな?目

ぱんじじと白ポメの日々


ぱんじじと白ポメの日々

ココ様が運転してるように偽造したり合格

ぱんじじと白ポメの日々


ココ様は旦那様のおなかの上が一番ご機嫌音譜



ぱんじじと白ポメの日々


スワンを降りて、

飼い主が大好きな地元名物、やきまんじゅうを食べましたよラブラブ!



ぱんじじと白ポメの日々

赤城神社も参って、

ささっと帰りましたよ音譜


で、夕方は昼寝して、

夜に愛知へ旅立ちましたよクラッカー


ぱんじじと白ポメの日々


ぱんじじと白ポメの日々

今年の夏休みもオーバーワークな旦那様でしたよラブラブ

(結果的に)安全運転ありがとうねぇラブラブ

総走行距離2000キロだったかな?ドクロ

来年は長野へ集合案が出ていますよニコニコ

楽しみ音譜



にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村

夏休みだ! その4 長野から群馬だー

長野のつづきクラッカー


山頂からの眺めはきれいでしたよニコニコ


ぱんじじと白ポメの日々


ぱんじじと白ポメの日々


記念写真もとって合格


ぱんじじと白ポメの日々

ささっと帰りましたよニコニコ

ぱんじじと白ポメの日々


帰りももちろんお座りラブラブ


ぱんじじと白ポメの日々


ぱんじじと白ポメの日々

じぃじの耳が風に乗っててらぶりぃでしたラブラブ!


さて、お昼ご飯を食べて、

お義父様たちとお別れの時間になりましたパー


お義父様たちは岐阜へ帰り、

飼い主たちは諏訪湖花火大会を見てから群馬へ行く予定なのですグッド!

ぱんじじと白ポメの日々


じぃじにもお別れがわかるのかな?

ちょっとさみしそうでしたよしょぼん


ぱんじじと白ポメの日々

で、諏訪湖花火大会ニコニコ


前回はバイクだったので、

真ん前まで行けたのですが、

今回は車ということもあり、遠方の公園なら混んでないかもーと、

立石公園を狙っていきました合格


んが、超混みまくり。

テレビもいっぱいで、公園はあきらめ、

見えそうなところで見ました合格


こんな感じでしたニコニコ



ぱんじじと白ポメの日々

夜景がきれいでしたよニコニコ


最後まで見ると、

渋滞につまって最悪な感じだったので、

開始10分くらいで撤退しましたドクロ


次はマス席狙おう。。。


夜中の山道をばびゅんと過ぎ、

高速で群馬へ。


夜12時くらいに、飼い主の実家につきましたよニコニコ

ぱんじじと白ポメの日々

ぱんじじココはそれからごはんでした合格


旦那様、長距離長時間運転、超おつかれさまでしたラブラブ

いや、ほんとに。




にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村

夏休みだ! その3 長野ですよ

15日の朝ラブラブ


ぱんじじココは元気でしたよニコニコ


ぱんじじと白ポメの日々

早速、車山高原のリフトに乗るべく、リフト乗り場へ合格

ぱんじじと白ポメの日々

ここは犬も乗っても良いリフトニコニコ


ココ様はお義父様が担当ニコニコ


ぱんじじと白ポメの日々

じぃじは旦那様ラブラブ

ぱんじじと白ポメの日々


リフトに乗りました音譜

晴天に恵まれ、

気持ち良いですよニコニコ


ぱんじじと白ポメの日々


ぱんじじと白ポメの日々


ぱんじじと白ポメの日々


リフトを乗り継ぎ、
山頂へ向かいますニコニコ


ぱんじじを交換合格


ぱんじじと白ポメの日々

すると、

旦那様はぱんさんを・・・

ぱんじじと白ポメの日々


ぱんさんはしっかり棒をもって乗っかってました目


ぱんじじと白ポメの日々


最初は平和に乗ってたじぃじも、

ぱんじじと白ポメの日々

棒を持たせましたクラッカー

かわえぇえラブラブ!


そんなこんなで山頂につきましたよ合格

ぱんじじと白ポメの日々


ぱんじじと白ポメの日々


ぱんじじと白ポメの日々

ぱんココは笹ばっかり食べてましたよガーン


つづきますニコニコ



にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村