昨日のことなのですが、「新春滝沢革命」を観劇後、一緒に観た友人と食事をしました。
当然舞台の話、そしてニシキファン二人で観たので、当たり前のように話の中心は長老でタッキーの父で最近はジュニアの先生やるのが楽しいのかなと思える錦織さんのことになります。
それはいいんです。
「かっこいい」の言葉がこれでもかというくらい飛び出して、あそこがココがと食事のときに合流してくれたヒガシさんファンのお友達にうるさいくらいに語る二人……そう、それはよくあること、当たり前の光景なんですけど、
その時にお友達のひとりから
「ところで、mimaちゃん(なぜかちゃん付けで呼ばれています)は、今誰が一番好きなの?」
と聞かれました。
えっと一番?
一番ってなんだろう?
確かに、その場にいたお二人はかたやニシキ一筋、もうおひとかたはヒガシさん以外興味ないという清々しいほどにはっきりとした方々でした。
そして、私はというと…ニシキだ!マボちゃん!ヨコちゃん…そのほかにも光一君も好き、森田剛君の舞台は観たい!とあちこち広がっているタイプ。
お二人からしたら素朴な疑問として何が一番なんだろうと思われたのでしょう。
ただ、私はそこでかなり困ってしまいました。
ニシキに関してはもう特別!と言い切れます。
その存在を知ってからすでに〇年。
ずーっと見続けて、そのたびごとにトキメキやわくわく感をくれたタレントさんです。
そして、ニシキがいたからこそ中途半端な田舎に住んでチケットの取り方も知らない、劇場なんて行ったこともない私がファンクラブに入り、チケットの取り方を覚え、舞台を観に行くようになりました。
狭い世界で生きていた子に多くの友人と、新しい世界を与えてくれたタレントさんです。
そうなると1番はニシキ?
普通ならそうなるのだろうなと思うのですが、なんか違う…ニシキに関しては順番なんかつけられません。
では、1番は?
友人には松岡君よりキミくん(侯隆時代のヨコさんの印象が強い友人はいまだにこう呼びます)じゃないの、
といわれました。
確かに今、私のジャニ話題の中心にいるのはヨコさんです。
ただ、マボちゃんとヨコちゃんどっちが上かとなると……そもそも比べたことなんかなかったので、一瞬固まってしまいました。
関ジャニ∞の中ならヨコさんが1番好き、TOKIOの中ならマボちゃんが1番……それはそうなんです。
でも、ヨコさんとマボちゃんどっちが上って言われて、正直戸惑いました。
ヨコさんを好きになった瞬間とマボちゃんを好きになったとき、ニシキに持っていかれた時、その時々のシチュエーションがあって、私の気持ちがあって…それは残りの何かと比べようがないくらいのトキメキだったわけですから比べようないじゃん!
上ってなんだろう、それをいったらニシキでさえその3人の中で「一番上」ではないのです。
結局その場では今一番見てるのはヨコちゃんかな……でごまかしましたけど。
「1番」ってつけなきゃいけないものですかね。
ずーっと輝き続けてくれる人たちをずーっと見続けて行きたいだけなんですけど。