Instagramで同じくらいの子どもがいるママを
フォローしようとしてプロフィールを見たら
「副業興味ありません」とか
「副業×」と書いている方がすごく多くて
ずっと「どういう意味なのかな?」って思ってたんです。
で、どうも
「簡単に稼げるよ!」
「リスク0で隙間時間にできるよ!」
「在宅でスマホだけでできるよ!」
のような勧誘DMを送りつけてくる人が
いるようだと気づきました。
ここでいう副業とは、なんだか怪しい
「お小遣い稼ぎの勧誘」なんですね。
最近私にも、
別のアカウントだけど同じ写真で
何度もフォローしてくる人がいて…
「簡単に稼げるよ」みたいな
プロフィール内容だったのですが
そんなに何度も必死にフォローしてきて、
どう考えても稼げてないでしょ
でも、子育てで悩んでいたり、
「家でできる仕事ないかなぁ」と思っていて
気持ちが落ちている人は、
こういう甘い誘いに
簡単にひっかかってしまうのかもしれないと
とても心配です
私も長男出産後の育休中は
毎日鬱々と過ごしていたので、
「在宅でできる」とか「誰でもできる」と言われたら、
手を出していたかもしれません。
でも、よく考えてみてください。
本当に、簡単に稼げるいい仕事があるなら、
見ず知らずのあなたに時間を割いて
わざわざ連絡してくると思いますか?
私が本当にそんな仕事を知っていたら、
絶対に家族や友人などの大切な人に教えます。
誰でも簡単に、リスク0、努力なしで
月数十万も稼げるわけないだろー!
逆に、作業としては本当に簡単に稼げたとしても
それで誰が幸せになるんでしょう?
もちろん「どんな手を使ってでも
少しでも多くお金を稼ぐことが幸せ」という
価値観の人もいると思いますが、
自分が社会や誰かのために貢献できて
その対価としてお金をいただく方が
幸せややりがいを感じる女性は多いのではないでしょうか。
むしろ、ボランティアでも良くて
「自分と同じように悩んでいるママの力になりたい」
「地域の子育て支援に関わりたい」と考えて
行動に移している方を私はたくさん知っています
私のクライアントさんも
「悩んでいるママのために何かしたい」
とお話してくださる方が多いです
もしあなたが
「稼ぎたいな」「何か仕事をしたいな」
と思っているなら、
「なぜ自分はそう思っているのか」
「何のためなのか」
を深く考えてみることをおすすめします。
今は在宅勤務できる会社も増えているし、
個人で仕事をするのも気軽にできる時代ですしね
変な勧誘に騙される人が減りますように!
▼公式LINEにて無料プレゼント配布中!
心を込めて、何日もかけて作成しましたので、
多くの方に受け取っていただけると嬉しいですプレゼントの受け取り方法
▼岩谷けいことLINEでお友達になる
もしくは「@524hkclp」で検索してください
**************
Instagram
プライベートや日々のことを発信中!
「@kei.okk」で検索してください
ホームページ
岩谷けいこの≪オフィシャルサイトはこちら≫
自分と大切な人を幸せにできる生き方を
実現したい女性のための専門家
トラストコーチングスクール(TCS)認定コーチ
マザーズコーチングスクール(MCS)認定マザーズティーチャー
パートナーアソシエイツ協会(PAA)認定パートナーシップコーチ
岩谷 けいこ