TCS for companyのコーチ仲間が書いた記事です。
ぜひご覧ください。
※TCS for companyとは、私の所属する企業・法人向けコーチング研修の会社です。
***以下は私のコメントです↓***
実は私も会社員だった時、大好きな仕事を辞めたくなったことがあります。
その理由がまさにこの記事に書いていることでした。
今思えば私も未熟だったし、相手の立場や気持ちもわかるのですが、
当時はどうしてもその人と分かり合えず悩んでいたんです。
「どうしたらこの関係がよくなるんだろう…」
「こんなに辛い思いをするくらいなら、
もう諦めて転職(同じ職種で、他の企業へ)しようかな…」
そんなことを考えていた時にコーチングに出会いました。
コーチングを学び、自分の意識が変わると
不思議と見える世界が変わり、
自分の言動も変わり、周りとの人間関係も良くなっていったんです。
仕事に必要な専門スキルを磨くことも大切かもしれませんが、
どの業界・職種でも
まずはコミュニケーションを学ぶことが必須なのではないでしょうか。
TCS for company
岩谷けいこ
**********
コーチングでは、コーチから
自分では考えないような角度からの質問をされるので、
気づきがあったり、意識が変わったりして進めるようになります。
そのような効果的な質問を自分でできるようになる
(セルフコーチングできるようになる)と
ビジネスや家庭など様々な場面で活かせるようになります!
そのようなコーチング技術を学びたい方には
トラストコーチングスクールがおすすめです
トラストコーチングスクール(TCS)認定コーチ
マザーズコーチングスクール(MCS)認定マザーズティーチャー
パートナーアソシエイツ協会(PAA)認定パートナーシップコーチ
岩谷けいこ