ある企画の実現に向けて温めていたことがあり、
最近本格的に動き出しました!
仕事に、子育てに、家事に…と
毎日一生懸命頑張って疲れている女性や、
本当はやりたい仕事や挑戦したいことがあるのに
「妻だから」「母だから」と諦めている女性が
もっと自分を大切にできるように、
コーチとしてお力になれたらと考えていて。
全てのママに読んでいただきたい
絵本「鏡の中のぼく」もお届けするために、
この中に取り入れる計画です!
このような企画にチャレンジすることや、
「鏡の中のぼく」の使用に快諾してくださった
馬場コーチや事務局のみなさま、
本当にありがとうございます。

無料でご覧いただけます!
昨日は、その実現のためにヒントとなりそうな
100ページ以上の公的文書をざーっと読みました。
図はないし、小さな文字と表ばっかりで
さすがに目がチカチカした!!
でも、私、こういうの全然苦にならないし、
むしろ楽しいんですよ

小さい頃から読書が大好きで、
毎日1、2冊本を読んでいました。
読書家だったおじいちゃんと、
毎日一緒に図書館に行っていた親友のおかげ。
また、大学院では研究のために
毎日論文を検索して読んでいたし、
会社員時代の仕事は
法律や細かいルールに則って行う必要があったため、
そのような文書も読み慣れているんだと思います。
何がどこで役に立つかわからないものだなぁ

今まで頑張ってきた自分と、
関わってくださった方々に「ありがとう
」

実現に向けて頑張ります!!
**********
コーチングでは、コーチから
自分では考えないような角度からの質問をされるので、
気づきがあったり、意識が変わったりして進めるようになります。
そのような効果的な質問を自分でできるようになる
(セルフコーチングできるようになる)と
ビジネスや家庭など様々な場面で活かせるようになります!
そのようなコーチング技術を学びたい方には
トラストコーチングスクールがおすすめです
トラストコーチングスクール(TCS)認定コーチ
マザーズコーチングスクール(MCS)認定マザーズティーチャー
パートナーアソシエイツ協会(PAA)認定パートナーシップコーチ
岩谷けいこ