今日はパートナーシップコーチングの
勉強会&交流会に参加しました。
私はパートナーシップコーチングの受講後、
夫との会話を意識的に増やしていたつもりでした。
しかし、今日のグループワークで
コーチ仲間からの質問を受けて思ったんです。
付き合いの長い夫のことを
よく理解しているつもりになっていたけれど、
もしかしたらまだまだ
私の思い込みだらけかもしれない!!
お付き合いしていた期間や
結婚生活が長かったりすると、
阿吽の呼吸で分かり合えることが多いのも確か。
でも、
「夫は昔からこういう性格だから」
「以前はこう言っていたから」と、
古~~い情報を
「今もそうに違いない」と信じて疑わないのは
キケンなのかもしれない…と思ったのです。
人の考えや価値観は変わるもの。
今の夫は何を考え、
どんな未来を描いているんだろう?
今日は夫の帰宅がとても待ち遠しい。

パートナーシップについて考えたことはありますか?
コーチと話すことで
「そんなこと考えたことなかった!」
という気づきが得られるかもしれません。
夫婦関係をより良くしたい方へ♡
パートナーシップコーチング詳細
https://ameblo.jp/tibi-kmama/entry-12420492985.html

TCS認定コーチ
MCS認定マザーズティーチャー
PAA認定パートナーシップコーチ
岩谷けいこ