『とべない沈黙』
ワシが住む仙台市には市が運営する仙台メディアテークというものがあり、そこの映像ライブラリーは市民なら2週間2本まで無料でビデオ&DVDが借りられる。これが学芸員のセンスがいいのかTUTAYAなどには置いていない日本の旧作・名作が豊富にとり揃っており、映画好きのワシの憩いの場、というよりももはや生息区域と化している(笑)
先日も借りてたDVDを返却ついでにさ~てなに借りよっかなぁ~♪と物色していたところ、
Σ(;-Д-)!!
『とべない沈黙』発見!!!
え!?これって公開前からキ〇ガイ映画扱いされていったんお蔵入りになったあの『とべない沈黙』??と裏を返して見てみると、監督:黒木和雄、脚本:松川八洲雄・岩佐寿弥、主演:加賀まりこ、、、
うわっ!!間違いない、あの『とべない沈黙』だ!!
が、残念ながら“館内視聴のみ”となっている。。ううっ、と2秒迷ったが結局、夕方以降の仕事を全てキャンセルし、館内視聴することにした^^;
以下、DVDに記載されているあらすじ。
◇
<Story> 一人の少年が北海道に生息するはずのないナガサキアゲハ蝶を捕まえる。しかし常識はその事実を否定する。秀逸な映像と観念的なストーリー展開のもと、ナガサキアゲハの幼虫が運命の糸に操られるように日本列島を南から縦断していく。長崎、萩、広島、大阪、京都、香港、東京そして北海道と、蝶の化身として登場する加賀まりこ。様々なモチーフを演じながら「常識に否定された少年」のもとに辿り着くまでを描いたロードムービー。
◇
もうすんげぇーー面白かった。。10年、、いや20年早かっただろうな、これ撮るの。。フランスのヌーベルバーグの作品を見ているようだった。
しいて言えば、途中広島あたりでストリップのシーンがあるんだけど、こちら館内で衆人監視のもと視聴しているので、(ワシ、エロじゃないよ!?ワシ、エロくないからね・汗)と、少々まごついたがなw
後日、脚本を担当された岩佐寿弥氏にお会いする機会があり、感想を述べると、「あ、アレ見た。狂ってるでしょ!?(゜Д゜)」と、事も無げにおっしゃった!(笑)
『とべない沈黙』、狂ってます。