賊に押入られるの巻
昨日、祝日ながら野暮用あって事務所に物を取りに行ったところ、なにやら室内の様子がおかしい。
初めすぐには気が付かなかったのだが、出窓の観葉植物に水をあげようと近づいたところ、、、
Σ(;゜Д゜)yヽ.
えッ!!なになに空き巣?!それともカチコミ!!??
いや、ちょっと待て。。
空き巣だったらガラス一枚破れば事足りるハズ。
なにも二枚割るような時間的、物理的(破壊音など)リスクを負う必要もなく、またどちらも鍵を開けられていながら荒らされた痕跡が見当たらない。なので最初は怨恨説を疑った。
怨恨かぁ。う~ん心当たりが多すぎる(苦笑)。
それともガラスを破り、鍵を開けた状態で去っているので、空き巣でもなく怨恨でもなく、
「やる気になればいつでもヤレるぞ」。
という何者かのメッセージなのかもしれない。
そういえばここんとこ五毛党(笑)らしき輩から内モンゴル支援を装ったウイルスメールがチョイチョイ届いていたし、入口に雪獅子のシール張っているしな。
とにかく、まずは落ち着こうと建物の管理会社に連絡を入れ、ガラス屋を手配し、最寄りの交番に被害届を出しに行くことにする。
ガラスが割られた状態で一度持ち場を離れるので、とりあえず室内に貼ってあった、くまがい大
「先生」(当選おめでとう♪)のポスターで隠して交番へ出かける(笑)。
じゃあゆたか先生お留守番頼んだよ。
(´Д`)ノ
その後、お巡りさんと一緒に事務所に戻り現場検証。
ガラスが割られただけなら被害届は「建造物破損」になるそうなのだが、押入られた痕跡はないものの、鍵が開けられていたので、「建造物侵入未遂」での被害届提出となった。
その後も現場検証を続けるお巡りさんに立ち会いながら、「わざわざガラス二枚割ってカギだけ開けて去っていくなんて謎ですよねぇ」などとお巡りさんと話していた時、ふと室内のある異変に気が付いた。
アレ、間仕切りのアコーディオンカーテン全開じゃん。。
そう、事務所と物置の境の動線にある、日頃は冷暖房の熱効率上、締め切っているアコーディオンカーテンが全開になっていたのに今さらながら気が付いたワケだ。
そうか、事務所に入った時に感じた違和感はここが開いていたからだ。
ということは荒らされた痕跡はないものの、入られた可能性が高いだろうということであらためて紛失しているものを調べたら、ハイハイ無くなってました、引出しにしまってあったコインケースの中の高額銭(50円、100円、500円)だけ丁寧に抜かれていました。(後に切手や登記印紙なども取られていたことが判明)。
これで十中八九空き巣被害だったことがほぼ確定し、「建造物侵入未遂」から「建造物侵入及び盗難」に被害届が変更。
今度は刑事課から鑑識班がやってきて刑事ドラマさながらバシャバシャ写真撮ったり、ポンポンで指紋採取していった。
さて、ここからはチベせんプロファイルングなのだが、恐らく賊は初め、出窓からの侵入を試み、ガラスを割って鍵を開けたものの、ルーバータイプ(くるくる回すヤツ)の窓なのでそれだけでは開けられず断念。
次に正面扉のガラスを破り侵入したと考えられる。そういうワケでガラスが二枚破られていたのだと思う。
ガラスの破り方は俗に「焼き破り」と言われる方法で、まず鍵位置のガラス付近をライターやトーチ(小型バーナー)などで炙り、熱を持ったところに水をかけ、ヒビが入ったところをドライバーの先などでつついて割る、急激な温度変化に弱いガラスの特徴を利用した方法で、最大の特徴はかすかな音しかしないことと、ピッキングのような道具や技術がいらないこと。
ウチが狙われたのは不動産業者は職業上、登記印紙や収入印紙などを会社によってはかなり高額な枚数用意しているので、それを専門に狙っているプロの空き巣にどうやら狙われたらしい。悪かったな、あんまし持ってなくって(笑)。
その後も現場検証を続けながら、およそやっても意味がないと思われる聞き込みを刑事さんがしていたところ、近所の釣りキチTさんが出てきて、
Tさん:「いやぁ~実は今朝1:30ころ、仲間と釣りに行く準備をしていて船持ってきたり(Tさんは自前の釣り船をランクルで牽引して釣りに出かける)釣りエサ買いに行ったりしていたんだけど、なんだかへんな男がおたくの事務所の前をタバコ吸いながら1時間くらいウロウロしていたから、こんな時間こんな所でウロウロしているのは怪しいよなぁ、Oさん(釣り仲間)ひょっとしたら事件になるかもしれねぇからちゃんと顔覚えておこうぜ、と言いながらしっかり顔を覚えておいたワケよ」
と得意げに言うので、
「だったら110番して下さいよ!!」
と、刑事さんと一緒に突っ込む(泣)。
するとTさん、
Tさん」;「ははぁ~、次がらはそうすればいいんだべが(゜Д゜;)」
いや、最初からそうしろっつーの。。
結局、刑事さん曰く、犯行動機はチベせんプロファイリングでほぼ間違いないでしょう、また犯人もTさんが目撃した人物がもっとも重要な容疑者と考えていいでしょう、とのことで、まぁ割られたガラスは職業上、すぐに復旧。
微々たる被害も保険がおりるので実被害はほとんどなく、なによりも怨恨ではなく通りすがりの空き巣だったことで一安心。だって怨恨だったらまた来る可能性があるから迎え撃つこちらもしばらくは迎撃態勢(もちろん次きたらブッ○ロス)で臨まなくてはならず、これから夏真っ盛りでチビッ子のようにキャッキャいって遊ぶ予定の自分にとっては少なからずストレスだし。
だからといってなんら罪のない人物(いや、少なくてもソイツには・笑)のところに暴力的に押し入り、金品(小額だけど・笑)を奪うという行為はテロに等しく、やはり断じて許されるものではない。
が、一方で、こんな片田舎で深夜一時間もじっと我慢の子で粘った挙句、ハイリスクのワリには少ない実入りだった賊の事を考えると、焼き破りなどというスキルの無い押し入り方をしているし、ひょっとしてこの不景気で職もなく、止むに止まれず空き巣などというしょうもない家業で凌いでいるのかもしれないなぁ、などと想いをはせ、ちょっと可哀そうな気にもなった。。
おい空き巣、もし心を入れ替えて真面目に働く気があるのならウチで雇ってやるからこれ読んでたら連絡よこせ。
が、またカチコミかけやがったら次はヌンチャク(本日ゲット・笑)で頭たたき割ってやるから覚悟して来るように。以上。