ももひきの破れをつづり笠の緒付けかえて

三里に灸据ゆるより


松尾芭蕉も足三里に灸をして旅をしていた。

とのこと。

(一説にによると胃腸も弱かったとか)

 

脚のだるさには

足三里のツボにお灸を据えることで

足や足首までスッキリ軽やかになります。

 

足三里のツボは

膝のお皿の下の外側のくぼみから

指4本分くらい下がったあたりにあります。

 

たくさん歩いた日

ライブでずっと立ちっぱなしだった日の夜は

軽く触ってもズーンと響く感じがあるかもです。

 

そんな夜に台座灸を据えておくと

翌朝に脚の軽さを実感にしていただけるはずです照れ

 

 

足三里に台座灸を据えるお教室を

開催いたしますピンク音符

太極拳の動きと呼吸法で効果倍増アップ

 

 

参加者募集中ベル

皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますお願い

 

 

 

 

 

 

癒されながら元気になっていく飛び出すハート

千葉市美浜区

はり灸整体サロン*げんきひーりんぐ*

 

はり師・きゅう師・整体師 切通陽子

 

 

 

ご予約&お問い合わせ左下矢印