トラベルミン チュロップ・BBQ・こども夢の商店街 | Mauruuruの気持ちを忘れずに♪

Mauruuruの気持ちを忘れずに♪

日々の記録を育児日誌のように時系列で綴る備忘録。
2012年のタヒチ・ボラボラ島新婚旅行を綴るために始めて10年以上。今は小4と年長の4歳差姉妹の育児や懸賞のこと等を残しています。
習い事:姉妹でバレエ(長女は週2)と英会話、長女はスイミングと書道、長女の塾を検討中

6/9(日)は4:00頃に目覚めて動き出しましたダッシュ


5:55頃に長女が、7:20頃に次女が起きてきましたヒヨコ

 

子どもたちの朝食は、アメリカンドッグホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


他には次女がザクザクチョコチップメロンデニッシュを

食べたことだけは覚えていますメロンパン

 

夫と長女は10:00前に出かけました自転車
 
バレエの前に、かなり早い昼食をサイゼリヤでしたそうですナイフとフォーク
 
何を注文したのかと送るとピザ、パスタ、ポップコーン
シュリンプと長女からLINEが返ってきましたピザパスタ
 
11:00~、12:00~と長女はバレエバレエ
 
10:00頃に次女がおしっこトイレ
 
 
次女を自転車に乗せて、まずは地下鉄の駅前に行き、
くすりの福太郎で、お目当てのもの↓等を購入薬

これまでは長女も含めて処方されたものを使っていましたが、
かかりつけが酔い止めを処方しない方針になってしまい、
次女のお泊まり保育の長距離バス移動に備えて、
初めて市販のものを買ってみました薬
 
皮膚科処方以外の塗り薬も初めて買ったような?
冷えたゼリー2種類を2袋、多めに差し入れとして用意しましたが
まいばすけっとに寄り、売り場のプリンを全部お買い上げプリン
 
次女のお友達ママからBBQに誘ってもらっていたので
都立公園に急ぎました自転車
 
公園入口で次女と同い年ぐらいの女の子を後ろに乗せた
ママさんからBBQ場の場所を聞かれたので、一緒に向かい、
気さくなママで束の間、楽しかったですルンルン
 
来る時間がまちまちで、入れ替わりがありながら
10組前後でワイワイBBQ焼肉
 
前日のように暑くなくて良かったですが、風が強かったです爆  笑
 
14:00頃に次女がおしっこ女性トイレ
 
 
元々の予定通り、最初にバイバイバイバイ
 
15:00には公園を出発する予定が15:40頃にアセアセ
 
帰り際にいただきましたジンジャーブレッドマン

次女を自転車に乗せて次なる目的地へ~ロケット
 
長女はバレエ後、前日と同じお友達と「こども夢の商店街」に
移動し、既にカメラマン、派遣会社のオシゴトの体験済爆笑
 
混んでいて駐輪場に停めるのに待ち時間が発生しましたが、
合流すると保育士のオシゴト中でしたにっこり
 
お友達パパも後から来ていたようですニコニコ
 
それから銀行に行って、給料を通貨に替えて買い物ニコニコ
 
 
目一杯楽しんで、お腹が空いた子どもたちを連れて
フードコートで17:00台の早め夕食アセアセ
 
長女は、どうとんぼり神座の「おいしいラーメン」、
マックの、もものスムージーもぐもぐ
 
次女は鳥玉のお子様セット(そぼろ)、なっちゃんアップルニコニコ
 
食後は子どもたちは全員キッズパークに出て遊んでいました音符

 

キッズトイレで18:30過ぎに次女がおしっこトイレ

 

お友達家族とバイバイし、ライフでお買い物ハムスター

 

19:30前には帰宅したはず家

 

子どもたちと入浴温泉

 

入浴前か寝る前に次女がおしっこを済ませたはずトイレ

 

既に記憶が曖昧ですが、21:30頃に子どもたちは寝たはずで、

その後、寝落ちたかと思います星

 

 

↓4年前の6/9キラキラ