おたのしみイベント・Venchi・自転車でお買い物 | Mauruuruの気持ちを忘れずに♪

Mauruuruの気持ちを忘れずに♪

日々の記録を育児日誌のように時系列で綴る備忘録。
2012年のタヒチ・ボラボラ島新婚旅行を綴るために始めて10年以上。今は小4と年長の4歳差姉妹の育児や懸賞のこと等を残しています。
習い事:姉妹でバレエ(長女は週2)と英会話、長女はスイミングと書道、長女の塾を検討中

4/27(土)は5:15に目覚め、少し経ってから雨雲レーダーを

確認すると「15分後に雨が降りはじめます」ガーン

 

うそあんぐり
 
大量の洗濯物を屋上から浴室に移動させ、
最後の方に雨が降ってきましたアセアセ
 
セーフタラー
 
浴室乾燥スタートデニム
 
数秒か数分で止んだようで、2階のカーテンを開けて
窓の外を眺めた時には止んでいるようでした凝視
 
9:00か10:00頃に降ってくるような予報というのは
前夜に確認していましたが滝汗
 
長女は7:40頃に、次女は7:55頃に起きてきましたヒヨコ
 
子どもたちの朝食は、ハムエッグもぐもぐ

長女は、バターロール、ウインナー、のむヨーグルトホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右

次女は、ポケモンチョコサンド、カルピスウォーターニコニコ
 
出かける直前に次女がおしっこトイレ
 
その前にも1回はしていそう汗うさぎ
 
相変わらず出かけるその瞬間までバタバタプンプンカリカリ無気力
 
 
4人で10:30頃に出発自転車
 
目的地に到着し、次女はおしっこを済ませて着替え女性トイレ
 
11:00~次女はバレエ、11:10~長女は英会話教室口笛
 
次女のバレエを観ながらママたちとおしゃべり=情報交換ルンルン
 
次女が着替えた後に、お友達とママとフードコートで一緒に
昼食が食べられました爆笑
 
長女は甘いものが食べたいと言い、ジェラフルのいちごクリーム
クレープとレモンのかき氷カキ氷
 
次女は餃子専門店のお子様セットで炒飯、ジュース、餃子もぐもぐ
 
子どもたちと夫が同じテーブルで食べて、
お友達ママと2人で後ろのテーブルに座りましたニコニコ
 
ゆっくりし過ぎて気付けば12:58で、
慌てて長女をバレエスタジオに向かわせました笑い泣き
 
イオンではGWおたのしみイベントを開催していて、
次女はお友達と千本釣り音符
ミニオンの大きめバッグニヤリ
 
後から長女がストラックアウトをして、渋めおやつから選び、
夜の夫のおつまみとなっていましたグラサン
お友達ママから素敵なプレゼントチョコレート
 
 
13:00~長女がバレエ、13:05~次女が英会話教室バレエ
 
長女が着替えて出てきた後は、すぐに帰りました自転車
 
15:15頃に帰宅し、次女は補助輪付き自転車に乗り、
徒歩の夫と、まいばすけっとへニコニコ
 
次女は買ってきたジャージー牛乳ソフトソフトクリーム
 
18:00過ぎに子どもたちと入浴温泉
 
実家からお米、野菜等が宅急便で届きましたプレゼント
 
前日に叔母から託されたという
金時まんぢゅうも入っていましたラブ
最近の週末恒例となった、夫の和風きのこパスタニコニコ
 
夫は飽きられることを心配していますが、
子どもたちのリクエストにより、また作ってもらいましたパスタ
 
長女だったはずですが、入浴後にバナナを食べていましたバナナ
 
長女はキウイフルーツ、オレンジも食べましたが、
次女も他にも食べたり飲んだりしていたはずですもぐもぐ
 
22:00頃に次女がトイレに座りましたが、おしっこは出ずアセアセ
 
夜になってから1回は行っていたはず爆  笑
 
22:30頃には子どもたちが寝たはずです星
 
直後か同時ぐらいに寝落ちました流れ星
 
 
↓4年前の4/27キラキラ