宇宙の大前提として、

物質としての人間が

「自分ひとり」で

事態を大きく動かせるようにはできていない。




6月14日のメモで。

「脳とろヒーリング」に辿り着く

一歩目くらいがこの辺のメモだった。



0:30「このように、敵を使って敵を倒しまーす」

みたいなとこ、大好きですw

もはや芸術だよね。

 

 

DK.Yooさんのは、

打撃っていうよりも、ハグに近い接触の仕方っていうか

一撃は死ぬほど重いのに

すごく優しいスタンスで相手に近づく感じ

(↑本当に強い人のこのギャップがものすごく怖いけどねw)

 

 

敵なんだけど、

触るのも嫌なくらいの嫌悪や憎しみ
みたいな感情をぶつけるための相手じゃなくて、

相手と一体、

相手の動きとの一連の流れの中での自分の攻撃

↑ わかる? 相手()とは切り離せない陰と陽みたいだって。

相手の「動き(存在)」が必要だって。



パニックPTSD

きっと、どこかでそういう作りになってるんじゃないかって思ったの。


自分の痛み、傷として

痛すぎて、苦しみすぎてるときほどキツい。




PTSDなんか本当にそうだけど、

再現される「きっかけ」さえなければ

自分の世界は平和なんだよ。

脇に置いていられたものなんだもの。




だからこそ私は

「反射」であり「反応」だと捉える方が

しっくりくるの。



【ミラー】みたいに

今自分の目の前に出現したものの波動

自分が反射してるから

症状が出たみたいに感じる。




でもこれは、実際には

自分の持ち物ではない。


↑症状が、周囲によって湧き上がるから。




ってことは、

周囲の波動の影響を受けて(反射して)いるだけ。


ただの反応なんだ、と。






自分の「持ち物」じゃないと切り離すと、

▶︎システマが使える。



敵なんだけど、

触るのも嫌なくらいの嫌悪や憎しみ

みたいな感情をぶつけるための相手じゃなくて、

相手と一体、

相手の動きとの一連の流れの中での自分の攻撃』




PTSDとして、

まず乗り越えなきゃいけないのが

触るのも嫌なくらいの

↑これなんじゃないかと。


あまりにも波動の低いもの

ドン引きしてしまうゆえに

過剰な拒絶反応になってしまう。



で、これは

↓脳のバランスにより解決しそうだぞ、と。






👑ティアラホームページ
https://tiarapt.net/


👑ティアラ Instagram

https://onl.bz/d3yS84H