おはようございます。

都内会計事務所でフルタイムで働く30代 2児の母てぃあらです乙女のトキメキ

お金にまつわる「ためになる知識」を火金に更新予定です

(現在3人目妊娠中のため更新が少な目ですが)

是非見てください('ω')ノ

 

次回お茶会

8月25日(日曜日)満席

9月23日(月曜日・祝)満席

 

産休に入るため

ブログ、お茶会は9月をもって終了致します

>>3人目産休中にやりたい事を考えた

 

 

オフショアって魅力的だな、挑戦してみたいな!と思ったら

 

次にぶつかる壁、

 

何がいいの?、どうやって選ぶの?

 

具体的なオフショア商品の選び方の話し

 

日本人が現在契約できる社名です

 

初心者さんは

具体的な商品名も出すと混乱しそうなので

今日は簡略的に会社名だけで比較してみます(*'ω'*)ノ

 

参考サイト>>日本人でも契約できる有名5社比較

 

中立に比較していて、すごく上手で分かりやすい!

興味がある方は是非 上記サイトも参考にしてください

 

 

 

私はさらにさらに分かりやすく

5つの視点で比べてみました(*'ω'*)

 

日本人が契約できるのは以下5社

 

〇インベスターズトラスト

〇プレミアトラスト

〇RL360°

〇サンライフ

〇FTライフ

 

 

選び方①死亡保険は日本でかけている??

 

●いる(団信入っていない、世話する子供がいる)→生命保険

●いらない(団信入っている、未婚、老後が近いなど、死亡保障いらない)→金融商品

 

 

赤字は金融商品

投資信託を買うイメージ

 

青字は生命保険

死亡保障がついています

 

生命保険は結婚して

子供が生まれる、となると誰でも検討しますよね

 

日本で生命保険に入る場合は

大抵は月々掛け捨ての定期保険ですが

 

日本で生命保険を検討するくらいなら絶対香港

 

香港の生命保険は死亡保障も手厚いのに解約返戻金も高い!

という

まさに良いこと尽くし

 

貯蓄と保証が一緒になっています

 

私は生命保険を自分にかけました

もう少しお金が貯まったら子供たちにもかけたいと思います

 

 

児童手当は1人あたり総額で200万もらえますが

 

貯金しているだけでは200万は200万のまま

 

初めからなかったお金として200万をかけたとすると

 

彼らが結婚するころには

解約すれば3~4倍600から700万

死亡保証金は6倍1200万

 

70~80代になるころには

複利の効果で

解約返戻金は約34倍6800万

 

死亡保障金は70代ともなれば

解約返戻金と同じく34倍6800万

 

というシミュレーション

 

児童手当を使えば手出しゼロで子供たちが一生安心!

なんて素晴らしい乙女のトキメキ

 

 

子供たちは今後日本で生命保険に入る必要はなし

なにか夢があるときに使ってもらってもいいし

そのまま年金にもなる

 

 

 

 

選び方②会社の信用度で選ぶ

 

・歴史的に古い

・加入者数や運用総額が高い 

・世界的な格付けが上位

 

歴史や実績、信頼性を重視するならRL360°サンライフ

 

ともに1860年代からの会社

S&Pやムーディーズの評価が高い

 

 

 

選び方③運用効率の良いもので選ぶ


パフォーマンスを重視するならインベスターズトラスト、プレミアトラスト

 

・手数料も比較的安い

・ロイヤリティボーナスがある

・元本確保

 

パフォーマンスは

サンライフは3~4%

FTライフは5~6%

金融商品はそれ以上

 

パフォーマンスで見たら

やはり金融商品に軍配があがります

 

 

パフォーマンスには

IFAが運用するもの、その会社が運用するもの、と二つあって

 

金融商品やFTライフはIFAが運用の支持をだすので

IFAの運用効率で結果が変わる

 

サンライフについてはサンライフが運用するのでIFAは関係なし

 

 

 

選び方④絶対に減らしたくないもので選ぶ

 

最初のオフショアとしては底固めの安心なものが最適

絶対に減らさないもの!

 

インベスターズトラスト(元本確保型)

15年で140%

20年で160%

 

プレミアトラスト(元本確保型)

10年で125%

15年で140%

20年で150%

25年で160%

 

この%は最低保証

どんなに運用が悪くてもこの%は必ず確保します、というもの

 

運用が良ければこれ以上のリターンも期待できます!

 

確保されているので

絶対に減らしたくない人や

数年後に必ず使う予定がある人はこちら

 

マイナス運用に抵抗がある日本人に人気

 

参考

元本保証元本確保 言葉の意味

 

元本保証とは

銀行やゆうちょ、信用組合、信用金庫等の

特定の金融機関のみ使用することができる言葉で

 

預金とその利息は、預入をしている金融機関が破綻しても

預金保険機構が支払い不能になった金融機関に代わって

元本を保護し、保証する

 

 

元本確保とは

満期に最低限元本を払い戻せる方針のもと運用されているのが元本確保

 

減額、滞納、停止、取り崩しなどをしないで

最初の契約を変更しないで満期を迎えることで

元本が確保されている

と言った

一部条件付きで確保する、と言ったもの

 

 

簡単に言うと

 

元本保証は安心、銀行

元本確保は一部条件付き、投資信託

 

金融商品は元本確保型です

 

 

また各商品や払い込み年数にもよりますが

サンライフは11年ほど

FTライフは6年ほどで損益分岐点を迎えます。

 

この年数を超えれば払った金額よりは戻ってくる。という事

 

言葉は違えど元本確保と似た意味です。

 

 

 

参考程度に

⑤手数料の低いものから選ぶ

 

RL360°は手数料が高く論外

最初の2年は年6%ほどの手数料

どんな優秀なファンドでも年6%以上の運用成績を残すのは至難の業アセアセ

 

またこちらは金融商品なので

年によってはマイナス運用もあり得るし保証もなし

 

よってRL360°を契約した方は殆どの方がマイナス運用・・・・

 

10年近く運用している方もいますが

私はプラスで回っている人は見たことがありません・・・・(◞‸◟)

 

また紹介者にいい評判がなく、

メリットしか説明しない、

契約手数料や解約手数料を別途取る、

できるだけ自分のバックが大きくなるように総額が高額になる契約をさせるケースが多いらしいアセアセ

 

 

 

サンライフFTライフは手数料を公開してません

 

契約する時「え?手数料公開していないの?それってどうなの?」

と思い、気になりましたが

 

損益分岐点があり

『その期間以上持っていれば損はしない』という事で私はかけました

 

運用としてはここ数年は設計書通りに運用させていて

乖離はほとんどありません。

 

 

 

あまり手数料で選ぶ人もいないかもしれませんが

手数料は必要なコスト!

 

手数料だけ見れば

RL360°以外の金融商品

インベスターズトラスト プレミアトラストになります

 

 

何か参考になれば幸いです

 

 

 

 

妊婦生活にもだいぶ慣れてきましたが

朝方、目覚ましより少し早く

足をつって激痛で起きるのが、恐怖です~~笑い泣きアセアセ

 

 

では~

 

 

ゆめみる宝石もう一つの副業として

渋谷徒歩5分の立地でレンタルスペース始めました

>>関連記事 >>ご予約スペイシーへ♡

ブログ読者さんは45分おまけつけます

 

ゆめみる宝石ブログ運営して半年のリアルな軌跡をまとめました

>>関連記事  >>有料note3000円コンサル付き >>500円文章のみ

 

ゆめみる宝石資産形成にオフショア積立を利用

私が実際に契約しているものS社L商品 F社R商品

 

ゆめみる宝石月1でお茶会を開催しています

注意お茶会等最新情報については最新記事で確認してください

・マネーお茶会¥1,000円(場所代お菓子込)

8月25日(日曜日)満席

9月23日(月曜日・祝)満席

渋谷10時~12:30の予定

 

・有料コンサル

現在受付停止中

ペタしてね読者登録してね

 

マネ活しながらポイント貯める

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

てぃあらの貯め方→関連記事

 

お気に入りの本を楽天ROOMにまとめました

 

お友達にlineする感覚で気軽に送ってください

あなたのお金に対する悩み、不安の軽減に最大限に努めます

URL てぃあらのline