49歳で乳癌-58 うだうだ(。>ㅅ<。) | 49歳乳癌ワンライフ♡愛犬ティアラ虹の橋へ♡

49歳乳癌ワンライフ♡愛犬ティアラ虹の橋へ♡

2021年3月5日に、乳癌ステージ4、肺転位と告知。7月21日に右胸全摘手術、リンパ節郭清。現在TS-1服用中。
2022.10.20に愛犬が虹組に。
乳癌についてやそれ以外の日々に起きたことをブログに綴っています。

昨日は取り付かれたかの様に眠くて怠くて湿布貼りまくって19時には倒れ込むかの様に就寝zzz


今朝4時に目覚めたが、ウォーキングの準備とかしたくなくて行く気もなく中止ショック



布団でうだうだしまくるえー?えー?えー?



ラジオ体操をなんとなくやって終了ぼけー


6時に一雨きました傘傘傘


昨日から調子が悪いの、気圧の影響かなとしょんぼり


左腕はガチの血管痛ガーンガーンガーン

やっぱポートになるのかなタラー

てか嫌なんだよもやもやもやもやもやもや

賛否両論あってタラータラータラー

自分がまだ納得できてないうちに勢いとかでやれるとかではないんだけどアセアセ

肺の転移が消えない限りある程度抗がん剤は続くんだけどもやもやもやもやもやもや

ロゼウスとは相性良くないんだなって思いますしょんぼり


トイプードルトイプードルトイプードル


まぁ〜つりだ!祭りだ!祭りだぁカラオケさぶちゃん

はっぴも似合うぜティアラさん乙女のトキメキ

吠えて疲れて足の上で眠る13歳のお祭犬うずまきキャンディ


今年もお祭りがなかったからねぼけー


ティアラにはっぴ来させて楽しみましたほっこり


ティアラ痩せたし、キツキツだった洋服も捨てることなくまた着られる様になったから良かったにやり


今日も可愛いストーカーとして私にぴったりくっついて離れませんほっこり

職務遂行!!



話は変わりますが、さっきこのような本を見つけました鉛筆

ご存知の方いらっしゃいますよね???

どんな内容かは分かりかねますが、これからの生活のヒントになるようなことが一つでもあれば取り入れていきたいものです!


ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺


栄養士の栄養について考える


ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺


がんを予防するには免疫力を高めることが重要だと参考にしている本でよく目にしてきました



免疫力ががん細胞を攻撃し、抑えこむ働きをしますよってことも


免疫カがダウンするとがん細胞を抑えきれなくなって増殖してしまう、免疫力を高めたり、活性酸素を無害化するには、抗酸化物質がいいよ、ビタミンACEは抗酸化作用が強く、がん予防に欠かせない栄養素ですよ、ビタミンACE(エース)は野菜や果物に多く含まれていますよって栄養指導上言ってきたし配布用の資料としても作ってきました


自分にではなく、誰かのために


今後は誰よりも自分のためにやらねば



おすすめお野菜


キャベツ

 にんにくに次ぐがん予防効果があるといわれているキャベツには、イソチオシアネート(強いがん抑制効果)とペルオキシダーゼ (発がん物質を抑制)という酵素やビタミンC、ビタミンUが豊富に含まれて肺がんや膀胱がんの予防に有効といわれている
 ビタミンUは胃潰瘍を予防することでも有名

 また
キャベツにはキャベジンが大量に含まれる他、キャベジンと同じ作用を持っている L-グルタミン酸が大量に含まれるため、胃炎や胃潰瘍の予防に大変効果的であるとされている


これだけ食べれば大丈夫というわけではありませんぽってり苺やはり一日3食偏りなく規則正しく腹八分目、適度な運動と睡眠も大切ですふんわり風船星






あぁ今日もダメだな

可愛いストーカーと昼寝

この手がたまらんですラブラブラブ




私は左腕痛いわ笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


いつも『いいね』と『コメント』を
ありがとうございますほっこり

初めてご覧頂いた方も
『いいね』をポチリと押して下さると
とっても嬉しいですラブ

後ほどブログを拝見しに伺います
よろしくお願い致しますウインク

乳がんにまつわるブログにはなりますが
日常のあれこれを混ぜ混ぜした

内容になっておりますニコ

バイバイバイバイバイバイ