昔々、あるところにタベンとシゼンがいた。

タベンは、おしゃべりで、言葉で世界を支配できると思った。

シゼンは、無口で、本当に必要なときだけ少し話した。

タベンは、世界を制覇しつつあった。

誰もが洪水のような言葉に呑まれ、言葉と共に暮らした。

タベンは、いい気になっていた。

シゼンは、そんなタベンを静かに見ていた。

言葉が頂点に達したかに見えたとき、言葉が上手く回らなくなっていった。

タベンは、さらに言葉を使い、崩壊を抑えようとしたが、もうコントロール不能になった。

言葉は力を失い、誰も言葉を信用しなくなった。

シゼンはタベンに言った。

……言葉の生まれる以前に、力の根源はある。

タベンは、言葉に頼るのをやめた。

シゼンのように無口になり、心を感じるようにした。

心の奥の奥に、言葉にならない何かがあった。

それは、言葉にしてはいけないものだった。

それをつかんだとき、タベンは再び、力を取り戻した。

しかし、前より、おしゃべりでは無くなった。

言葉の力を失ってしまうから。

タベンは、シゼンに言った。

……言葉は、力の半分。もう半分は、言葉にならないもの。その両方で、本物の力になる。

シゼンは、静かにうなずいた。

世界に言葉があふれることは無くなった。

光と闇があるように

静と動があるように

有ると無いとは、2つそろってバランスがとれるものだから。