ステイホーム生活で、主にゲームをして過ごしてきた子供たち。

去年からそれが身についてしまい、親も楽なものだからついついSwitchに子育てをしてもらっている。

外へ連れ出し、公園へも行く。

夜になると、ゲーム、ゲーム。

娘が言う。

「Switchやりた〜い」

私はママに聞いて、と逃げた。

ママは、う〜ん? と、とぼける。

娘がニコニコして私のところに来る。「ママが聞いてくれな〜い」

そうなの? 娘の耳に口を寄せてささやく。「ママに聞いて…」

そうこうしているうちに飽きたようで、娘はぬり絵を始める。

新しいぬり絵、買ってきたんだ。

Switchに子育てさせちゃ悪いな〜と思いつつ、楽に流されがちな我が家。