そろそろ娘の3歳の誕生日なので、オモチャを下見に行った。

「どれ欲しいの?」

娘に聞くと、無言で、メルちゃんのお風呂セットを両手で抱える。

5980円…高い…

「ちょっと、パパとママ、相談するから、後でね」

娘、オモチャ売り場から離れない。

次は、シルバニアファミリーのお家を両手で抱える。

2980円…さっきより安い。

今回は、下見だけのつもりだったので、娘を無理やり抱っこして、売り場から離れる。

娘は、抵抗して抵抗して、抱っこをいやがり、オモチャ売り場へ行きたがる。

車に乗せても、泣いて、車が走っているのに、ドアを開けようとする。

妻に叱られる。私が。

こうなるの予想つかなかったの!? 誕生日なんだから、買えばよかったじゃない!

娘は、泣き疲れて寝る。

息子(11歳)にも、こんなときがあった。

トミカの飛行機が欲しくて、ずっとダメだと言ったら、あまり泣かない息子が泣いた。

車の中で泣き疲れて寝た。

あんまりかわいそうだったから、帰りに、トミカじゃないけど、飛行機のオモチャを買ってあげた。

それから

息子はダメと言ったら、オモチャをねだることが無くなった。

後日、娘を連れてイオンに行く。

「オモチャ何が欲しい?」

今度は、なんでも買ってあげるつもりだった。

娘が言う。

「オモチャ、なんにもいらない」

オモチャいらないの?

うん。アイスクリーム欲しい。

アイスを4つ買って、家でみんなで食べた。

うちの子は、みんないい子です。