ゆるせない人を無理して、ゆるさなくていい。
まだ、その時期じゃないから。
でも、理解はしたいと思う。
なぜなのか?
どうしてなのか?
あるとき、腑に落ちる瞬間がある。
イヤだと、思った。
避けたいと思った。
わかったことは、かわいそうな人だということ。
不器用な人だということ。
怒りや悲しみは無くならない。
でも、相手の気持ちを理解できたと思ったとき、距離が少し近くなる。
そのとき、過去をゆるせる。
つまっていたものが流され、排水口に消えていく。
心が解放され、楽になる。
人は多面体の生き物。
表には裏があり、三面鏡のように角度が違えば別の顔がある。
理解はどこまでも十分では無く
100%わかることなどできない。
でも、ゆるせたなら、もうそれでいいんだ。