願いは叶う。
そう言われると、願っても、全然、叶わないじゃないか、ウソつきと思う。
私もそんな言葉は、子供だましの気休めだと思っていた。
こんな言葉を見つけた。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
願いの総量が、未来を決める
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
願うときもあれば、願わないときもある、とか
一時期、願っていたけど、もう願うことはやめた、というようなことだと、「願いの総量」が足りないため、実現しない。
すぐに願いが叶わなくても、長い間、願っていることは、その想いの積み重ねで、未来が決まっていく。
願いの総量が未来。
今、そして、これから、どんな未来を願うか?
未来は、白紙。
今のこの一瞬の心から決まっていく。
自分の未来は、自分が決める。