クロたん と だいずの健診日 | 猫ファミリーの出来事

クロたん と だいずの健診日

クロたんは、痙攣発作の持病があるので、

    発作を抑える薬が必要ですし、

      高齢になり、関節の変形や腎臓病となり、

         2ヶ月の一度の検診をしています。

    薬と点滴のおかげでしょ、

        よたよたながら、自分でトイレの行き来もできます。

    でも、院長先生が、「やせたね・・・・

         でも、この病気を持っていて、長生きしてるよ・・・

     採血の結果も、腎臓の数値は良好!!

       ワクチンは、もう年齢的にも影響が出るかもしれないので、

          打たないほうがいいかな・・・

     ということで、爪切りと肛門嚢絞りと点滴部分の毛剃りをしてもらいました。

 

      問題は、だいず です。

        血液検査の結果、以前から少しずつ悪くなっていた腎臓の機能

           左側がとうとう、働きが悪くなってきています。

        レントゲンの結果も、以前から少しずつ悪くなっていた関節が、

           加齢のせいで、磨耗してきている・・・との事 

 

      耳をカイカイと引っかいて、傷が・・・

        と 説明すると・・・

      耳の中を綿棒で・・・

       お母さん 院長先生が、両耳とも中がただれて化膿してるね・・・

          綿棒で耳の奥の汚れを取って顕微鏡でみて・・・

         これは、細菌性だから、すぐ治るから・・・

           と、助手さんが、丁寧に治療の仕方を教えてくれました。

  

お父さん まずは、タオルを頭にかぶせて・・・

  クロたんと同じ消毒綿で、中とか周りをきれいに拭きとって・・・

    耳の奥に、消毒綿についている消毒液を流し込んで、

      固まっている膿をふやかして・・・

    

      すると、だいずが頭を 振りふりふり~~~~~

お父さん ほら、耳の中の膿の塊が出てきたでしょ・・・

      頭を振り振りするから、タオルを頭に被せたんですね。

   綿棒の先に、消毒液をつけて、奥や耳のヒダをきれいにきれいに・・・

   ○○さんは、綿棒で奥のほうは、掃除しないで下さいね。

      消毒綿でこうして、奥の周りの方だけ、きれいに拭いて・・・

 

      だいずの耳の中が、きれいなピンクになってきました。

 

お父さん この薬、どろ~~っとしてますから、

     これを一滴耳の穴の奥めがけて、入れて、

      耳を押さえるようにして、「いいこね~~~」

       と、ごまかしながら、薬を塗るといいですよ。

 

    ということで、だいずの腎臓と心臓の薬は、たまちゃんの薬ケースに入れました。

      今日から、耳の掃除と薬も増えました。

 

         クロたんは、体調がいいので、2ヵ月後

         だいずは、耳の経過診察で、来週 通院ということになりました。

 

   6匹家猫がいましたが、耳の中の掃除なんて、したことなかったので、

     耳をカイカイして傷ついただけだろうと、甘くみていました。

      もう少し早く気がついて、病院へ行けばここまで悪化しなかったのに・・・

        だいず、ごめんね。

 

 

            ウインク照れ黒猫くもりくもりくもり黒猫爆  笑ニコニコ