続々 年末年始の過ごし方・・・ | Shimoheyのブログ

Shimoheyのブログ

ハーレー:ファットボーイS2016年モデル所有、奇跡の軌跡を残そうかな・・・と。。。
(ある方のブログに触発されたのもあり)
マニアックネタ多いかも、ハーレー以外もあるかな・・・お許し下さいませよ!


毎度!!!

 

 

 

13日(土)、千葉にも雪が・・・

 

夕方、テレビで天気予報見てたら【水戸で初雪】言っておりました。

 

良かった、自宅で・・・思っていたら。。。 (爆)

 

今日も寒かったですね、朝は-3℃、日中も気温上がらず。

 

オマケに雨雲レーダーで【降雪か?】的な内容が飛んで来て外見たらチラホラ雪が。。。

 

30分くらいでしたけど降りましたわ。。。

 

15日(月)、この日の千葉の早朝は暖かくて11℃でした。

 

茨城の職場着いたら0℃て。。。 (爆)

 

寒暖差11℃、記録更新です!!! (今まで9℃が最高でした)

 

明朝は-5℃前後らしい、日中は上がるようですけどね。

 

この寒さには一向に慣れません・・・内勤が主で良かったですわ。。。

 





それでは続きです・・・





前回書いたように1月5日は出勤でした。

5時に起きて茨城へ・・・

まぁ仕事らしい仕事は無いので楽勝でしたけど、ヒロから日中・・・

【明日はさ~、お墓参りに行こうよ】

とLINEあり。。。



ボクは【はっ!】としてしまいました。

完全に忘れていたのです、1月5日はヤツの命日、その前日の4日がヤツの誕生日って。。。

毎年思い出していたし、墓参り行けなくても自宅の写真に手を合わせていたのに。。。



甥っ子に絡んだ酒もそう、この墓参りを忘れてしまっていたのもそう・・・

新年早々、海より深く反省しました。。。

幸先の悪いスタートとなってしまったわ。。。



どうせ飲むなら楽しく飲め、それはお前じゃ無い、周りが楽しくじゃ!!!

生きている事に感謝しろ、生きられなかったヤツのためにも!!!

良い事なんか無くても良い、普通に暮らせれば。。。

何かある面では落ち込んだ新年だったかもな・・・? (爆)



墓参り行きを決めた訳だが、ヒロから更に・・・

【バイク神社も行っちゃおうか?】

と。。。

二輪免許取得してから・・・いや、教習中から【鉄馬守】を持っておった。

それの交換に行きたかったんだけど、コロナだなんだと先送りしておりました。

バイクじゃ無いけど、年も変わったタイミングだし良いかな・・・と。



ドライブルート決定!!!

予定盛沢山、超嬉しい!!! (笑)





ヤツのお墓は鹿野山、天気も良かったし寒くも無かったですね~。

山の上ですので、日によっては風が冷たかったりするところなんですわ。。。



あの悪夢の日から31年経っていました。。。

当時の事は今でも鮮明に覚えてる、みんなで集まったけどただ呆然としておった。。。

何か夜1人になるのが怖くって、仲間の家に泊まりました。。。

 

25歳の小僧だった・・・酒飲んでも酔えなかったし、会話が弾む訳でも無いし。。。

あんな別れはもうしたくありません。。。





ココからバイク神社へ向かいました、鴨川になりやす。

途中、懐かしい道に出たなと思ったらヒロが・・・

【この通り、濃溝の滝のトコじゃね?】

と。。。

彼女は自分では走らないクセに道は良く覚えておるのだわ。 (爆)

車でもバイクでもそれを生かせば良いのに・・・いつも思います。

ボクは方向音痴では無いけど、道の覚えは悪く、常にナビ頼りである。

折角なので寄りましょう・・・



流行ってた頃に行ったけど、結構な混み具合でしたね。

その後も素通りした事2・3回あったけど、観光バスとかも停まってた。

今じゃ何って事無い、人も少ないし駐車も可能でありました。

早朝にハート型に陽が差すので、それ以外は何て事無いのですわ。 (爆)

 

今回はこいな事まで・・・



混んでる頃では出来なかったでしょうな。。。

 

あっ、別に不貞腐れてる訳ではありませんのでご安心下さい、とっても楽しかったので。。。 (大爆笑)

 



一応下まで降りて写真は撮りましたが・・・

 

 

 

やっぱこの【毛の質感】や【毛並み】、【ウェット感】、兄貴に似て来てんだよな~!!! (涙)))

 



↑ あっ、このライダースが稲フェスで買ったのです。

サイズもちょうど良かったね、お買い得だったかも?

気温もこの時期にしては暖かく、寒ガリータなボクでも下はロンTにポロシャツでした。

それなりに傷もあるんだけど、ダメージ感ってコトで。。。 (笑)

 

 

 

ホント寄ったの久々でした~!

 

 

 







続いてバイク神社・・・

 

 

着いたのは13時頃でした。

まだ正月だし出店で何か食べよう・・・言っておりましたがフ、ライドポテトと大判焼きだけ。

時間も中途半端だしそれでも良かったんだけど、ヒロが認めず。。。 (爆)

 

2人ともお守り交換して来ました・・・

 

 

お守りあっても乗らなきゃ意味無いんだけどね。。。 (爆)

 

 

 

そいな昼飯事情ですが、ダメ元で来た道を戻りこちらへ・・・



昼時は過ぎていたので、待ち時間無く入店出来ましたわ。

諦めていたのでラッキーでした!!!

ヒロは迷わずこちらを・・・

 

【サーモン・イクラ丼】だったっけ・・・?

ボクは冒険しない派ですので安定のこちらを・・・

 



お腹いっぱいでゴキゲンです!!!





帰りに寄りたいトコあったんで君津インターを目指しました。

特に渋滞も無くスイスイ走れましたね~。

久しぶりでしたがこちらへ・・・(2回目か?)





ソフトクリーム・・・激美味っす!!!

君津インターから10分くらいのトコですので、房総方面来られる方はお寄り下さい。 (爆)

ソフトだけじゃ無く、はちみつ使ったお菓子やジュース、お酒も売っておりますよ~!!!



とっても楽しい1日でした。

距離的にも近くも無く遠くも無く、頃合いの良い距離でしたね~!





7日はタントくん(ヒロミ号)を修理で預けに行き、その後買い物。

新春セール狙って靴を2足買って貰いました。 (散歩用と一般用)



8日も買い物。

ビールと炭酸水が切れたので箱買い、お袋も花の苗を買いたいって言うので一緒に。

何やかんやとお金使いましたね・・・当面節約生活をします!!! (爆)

 

 

 

 

 

超楽しかった正月休み、また来年!!!