綿半ホールディングスから選択した株主優待品の煎茶セットが佐川急便で届きました。
と同じくらい
も好きなので、迷わず茶葉を選択しました。
伊藤園さんからいただいた『理想の急須』↓
を使って、緑茶カテキンたっぷりのお茶を淹れていただきます
ありがとうございました
~伊藤園のHPより~
綿半ホールディングスから選択した株主優待品の煎茶セットが佐川急便で届きました。
と同じくらい
も好きなので、迷わず茶葉を選択しました。
伊藤園さんからいただいた『理想の急須』↓
を使って、緑茶カテキンたっぷりのお茶を淹れていただきます
ありがとうございました
~伊藤園のHPより~
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
コロナに振り回され、『驚きの連続』だった2020年でしたが、振り返ってみると、印象に残っていることはたった一つしかありません。
2020年3月23日の栗田工業のS安張り付きは、一生忘れることはないでしょう。
外国人持ち株比率が高い(46.1%)ので、暴落相場では真っ先に売られることが多い栗田工業。
外国人投資家の投げ売り?、それともファンドの換金売り?と思いながら、あまりにもショックで、スクショを撮るのも忘れて、呆然と見ているだけでした・・・
今年は庭の夏みかんが大豊作です。
昨年5月に咲いた花が・・・
(2020年5月10日撮影)
鈴生りに実りました。
(2021年1月1日撮影)
風水パワーで、私にも、皆様にも、金運の御利益がありますように
大和IRモニタークラブ 個人投資家向けイブニングオンライン会社説明会(12月17日開催)
クオカード500円分
キッチンで夕食の準備をしながら会社説明会に参加できて、クオカードまでいただけるなんて最高ですね!
大和IRモニタークラブ 個人投資家向けオンライン会社説明会(11/14開催)
クオカード500円分
大和IRモニタークラブ 個人投資家向けオンライン会社説明会(11/29開催)
クオカード500円分
ラジオNIKKEI主催 マーケットLIVEフェスティバル(12/12開催)
『ラジオNIKKEI特製クオカード』 1,000円分
オンラインセミナーは自宅から参加できるので、
①移動の時間と交通費がかからない。
②気になる事はPCでササっと調べることができる。
③天気を気にしなくてもよい。
④化粧をしていなくても恥ずかしくない。
来年も時間が合うオンラインIRセミナーがあれば、積極的に参加してクオカードをGETしたいと思います
予約していたタリーズのハッピーバッグを昨日受け取ってきました。
2021 HAPPY BAG ¥10,000(税込)
《内容》
◇限定ビーンズ×5袋(粉2種/豆3種)
・ペルー チュルパンパ 180g (粉/細挽き)
・ブラジル ファゼンダ バウ レッド&イエローブルボン 180g (粉/細挽き)
・グァテマラ ロス シミエントス農園 150g(豆)
・エチオピア G1 アナソラファーム 150g(豆)
・タンザニア キリマンジャロ マトゥンダ 150g(豆)
◇オリジナルアイテム
・オリジナル トライタンドリッパー 1個
・スマートコーヒーミル 1個
◇ドリンクチケット×20枚 (有効期限:2021年6月24日)
伊藤園の2021年4月期2Q決算説明会の動画が↓のサイトにUPされていますね。
タリーズの今後の施策は
「コーヒー豆等の物販を強化する」
「(タリーズの豆を)ネットで買えるような環境を整備していきたい」・・・『Q&A』の『3』です!
オンラインストアは『一時休止』とのことですが・・・
・・・という事は、年明けにオンラインストアが再開して、ネットで手軽にタリーズのコーヒー豆を購入できるようになるのかなぁ・・・等と想像しています
12月21日と22日の高い所(↓の黄色の丸の位置)で捕まっていたYEデジタル。
決算前に逃げたい!と思っていたのですが、12/23と24は全く逃げ場がなくて、3.5万円の含み損を抱えたまま12/24発表の決算を跨ぐ羽目になってしまいました
12/24にメイン口座で持っていた建玉です。
12/24の夜間PTSで、最高値は800円で買われたりしていたので、警戒して、欲張らずに、建玉ごとに微益で逃げられる値段で指値注文を入れておいたら、前場に完売していてホッとしました
サブ口座でも買っていました。
寄付前の気配値を見て、高い方の建玉の売り指値を1円下げて(783円→782円)正解でした!
775円の玉は、昨日の最高値782円で、売却益20円位で逃がすことができました(笑)
歩み値を確認してみると、青線↓のどこかで売れていたようです。
ありがたや~
日中足(ティック)
昨日、リオンより、第2四半期事業報告書のアンケート回答でいただける、隠れ優待の図書カード1,000円分が届きました。
来年の3月発売の四季報春号を購入する時に使いたいと思います。
ありがとうございました
楽しみに待っていた『エフ・シー・シーのみかん』↓
が本日ゆうパックで届きました。
静岡県特産「三ケ日青島みかん」2,500円相当(Lサイズ・5kg)です。
ヘタの切り口が新鮮できれいなみかん
早速いただきましたが、とても甘くて美味しかったです
ありがとうございました
2Q決算説明会(11/19開催)の資料と動画を見て、11/20~30日↓
にコツコツ買っていたリオンの建玉(最高値は11/30に買った3,220円でした)が、今日の前場、全てプラ転していたので、建単価が高い順に利益確定
売却益で11/4に買っておいた建玉を現引きして恩株にしました。
日中足
リオンの決算説明会資料を見て、11/4の建玉を恩株にしたいなあ、と思って久しぶりに『勝負』しましたが、無事に利益確定できてよかったです
ちょっと早いけど、この株は自分へのクリスマスプレゼントにしましょう
伊藤園の商品↓
に付いている応募マークが貯まっていたので、「茶器が選べる!おいしいお茶時間キャンペーン第1弾」の『絶対もらえるコース』の【Bコース】↓
(※写真は伊藤園さんのHPの写真をお借りしました)
に応募して、『理想の急須』をいただきました。
樹脂製なので、とにかく軽い!!
うっかり急須の注ぎ口をぶつけて割ってしまい、悲しい
思いをする心配もありません。
急須が軽くて注ぎやすくて洗いやすいと、茶葉からお茶を淹れて飲む機会が増えそうです
伊藤園さん、ありがとうございました