大引け後の板 ↓

1971円の『オトナ』は10時3分以降に現れたのでしょうか?

 

1921円の『オトナ』は「同一人物」か「別人」か?

前引け後↓にはいなかったゾうーん

 

 

 

 

東京ビッグサイトで開催された日経IR・投資フェア2018に昨日と今日の午後行ってきました。

 

 

 

会社説明会に参加したり、

 

10数社のブースを回ってミニ説明会に参加したり、通りすがりにノベルティをいただいたり、とても楽しい2日間でした。

 

1日目

 

2日目

 

※φ(..)メモメモ

「CCSとヴィスコは競合しているのか?」→「お客様」

「大株主となっているシグマ光機との関係」→「セット販売」

本日ゆうパックで届きました。

結局『おとうふセット』ではなくて、日持ちがして常温で保存できて体脂肪にならない『サラシア茶プレミアムセット』を選択しました。

 

 

『食欲の秋ナイフとフォーク』の心強い味方ですねっウインク

ほうじハトムギ茶・ジャスミン烏龍茶・紅茶と3種類あるので、食事の内容に合わせていただきたいと思います。

ありがとうございましたニコ

 

ビックリするぐらい戻り売りが出ないのは、大きな『亀裂』が入ったおかげでしょうか?

 

 

あと2営業日ありますが、株価は5月1日始値の1899円を上回り、月足の戻りも良い感じになってきました。

 

 

来月の月足が『押え込み線』↓になりますように。

 

 

『明後日』次第かも!?

 

「桁」を間違えていませんか?

まさかここからテンバガーはないでしょう(笑)

8月の権利確定銘柄は7銘柄です。

 

 

フロイント産業の株主優待は今年から「所有年数3年以上」の「クオカード2,000円分」をいただけるようになりました。

 

ティック3日間 (スタイル:ラインチャート)

 

 

お盆前に株主優待券5,000円分を返送して申し込んだコーヒーセットが本日佐川急便で届きました。

フレンチプレス用に『粗挽き』のコーヒー粉が欲しかったので、今年も『ギフトセットB』を選択しました。

 

 

 

【挽き方】

・ルノアールオリジナルコーヒー粉・・・中挽き

 

 

・ミヤマ珈琲オリジナルコーヒー粉・・・荒挽き

 

 

6月末の銀座ルノアールの株主総会に行った時、総会会場の入口で案内係をしていた50代後半位の社員の方に、「くだらない質問ですみません・・・」と『粗挽き』ではなく『荒挽き』と表示している理由を聞いてみたら、「わかりません。」とあっさり言われてしまいましたあせるあせるあせる

細かい事は気にせず美味しく淹れていただきたいと思いますコーヒー

ありがとうございましたニコ

9時23分以降に出てきたのでしょうか?

 

10時半頃板の様子を見に行くと ↓

 

大引け後に再び見に行くと ↓

 

『オトナの板』は消えずに残っていたようです。

寄付の大きな買いでGUスタート。後場の出来高は『0株』でした。

 

 

寄付直後の『オトナ買い(今日の出来高の約50%」)』が気になります・・・キョロキョロ

 

 

ティック5日間 (スタイル:ラインチャート)

 

 

週足が『赤三兵』になりますように。