手術翌日の振り返りです。

回復室がうるさすぎてほとんど眠れず(前回参照)、徹夜で迎えた朝笑い泣き

翌日朝の看護師さんは新人さんのようで(5月だったので、新人看護師さんの研修期間なんです〜とベテラン看護師さんが教えてくれました。)、こちらから聞かないとわからないこともありました。


そうそう、みんな嫌いな「尿カテーテル」。

私も、一番嫌だったかも笑い泣き痛みは全く無いのだけど、なんていうか、膀胱がコントロールされる感じで笑い泣き

私のイメージでは、出したいな!と思ったタイミングでまとめて尿が流れていくのかな?と思ってましたが、

実際は、尿が作り出された瞬間にちょっとずつ、その都度流れていく感じ。だから、トイレしてる感覚が全くない笑い泣き

私は手術後は尿の量が少なく心配されてましたが、少しずつ量も増え正常。

看護師さんが何回か尿を捨てに来てくれるのだけど、ギュッギュッ!と管を絞り出すような動きをする時に、膀胱の中まで絞り出されるような感覚笑い泣き

いやあ、気持ち悪かったです笑い泣き


気を取り直して、まずは朝食。朝食はお粥ですが、他の食事は普通に始まります。

朝食を食べるために、ベッドの上半身を起こして、座る姿勢になりました。

1日ぶりのご飯。幸せ〜おねがい

ペース配分を間違え、最後のプリンまで行きつかなかった…!

ここから、薬の内服も始まりました。おそらく、軽い痛み止めのようなもの…?2種類処方されて、毎食後飲みました。


歯磨きは、洗面器に水を吐き出す感じで、ベッド上でやります。

その後すぐに、歯科衛生士さんの口内チェックがはじまりました。

術後何日かは、歯科が病室まで来てくれて、口内チェック・掃除をしてくれます。

この時は、舌のクリーニングと、全身麻酔の挿管によるものか?大きな口内炎ができていたので、口内炎に薬を塗り、唇カピカピになっていたのでクリームのようなものを塗ってもらいました。

こんな汚い口の中を掃除させてすみません…という気持ちに笑い泣き


その後、採血をしてもらい、オペをしてくれた先生が一瞬様子を見に来ました。

「うん、順調ですねウインク

先生、今日は別の病院勤務の日なのだけど…こうやって朝はこの病院に顔出して、手術後の経過確認してるのか…多忙…ガーン


ふくらはぎマッサージ器や心電計、酸素マスク、点滴が外れ、開放感照れ普通のパジャマと下着に着替えます。

点滴と採血の所、2ヶ所にガーゼを貼ってくれましたが、いつ取っても大丈夫か聞くのを忘れて夜まで付けていて、テープがベッタベタになった笑い泣き

ベッドのまま、自分の病室へ戻ります。ベッドを転がしてもらうのが楽しすぎて、「乗り物みたーい!」と子どもに戻りました立ち上がる


病室、落ち着く…!ベッドはまた30°傾斜に戻してもらい、クッションを挟んでゴロゴロしたり…という感じでした。

それにしても、首が固定されてるだけで、まあ起き上がれない笑い泣き

寝たまま真横を向く→首を下にして縮まる→ベッドの柵を持ってゆっくり起き上がる

というステップを踏まないと起き上がれないのだけど、みんな同じのようで安心。

2日目には慣れて、どんどんスピード速くなりました。


「初めて自力でトイレに行く時は、必ず看護師を呼んでください」と言われたので、そのタイミングで呼びました。

術後初めて立つので、色々危ないのかと。トイレまで付き添ってくれました。

尿カテーテルを外した後のトイレは激痛!!と聞いていたので、覚悟して挑みましたが、やはり痛かった記憶。

カテーテルを付けていたせいで、膀胱に溜めて排出する…という本来のトイレを身体がなかなか思い出せず、次の日くらいまでトイレのタイミングがおかしかったです笑い泣き


そして、動く時はいつも首のドレーンのバッグと一緒。↓

これを首から下げていきます。

バッグに溜まった液は、定期的に看護師さんが捨てに来てくれます。この管に流れる液の色を観察し記録するようでした。

個人的には、ドレーンの観察にハマってしまい、よく管を見ていました笑い泣き

たまに塊が流れてくるのだけど、「それは脂肪ですね〜」と教えてもらい、脂肪…!!と興味津々笑い泣き

術後2日目くらいには液がほとんど流れてこなくて、管がカラッカラでした。


首のガーゼが外れると、こんな感じでした。

もうこの時点で、傷ちっちゃ!!とびっくり。


「今日からはなるべくたくさん歩いてくださいね」と先生に言われましたが、うちの病院は他の階に行くのを禁止?されていたので(おそらくコロナ対策もある)、

病棟の廊下をこまめに行ったり来たりしました。

歩けば歩くほど回復が早いと言われました。


術後の首の体操もスタート。こんな術後すぐやっていいの!?という感じでしたが、こちらも動かせば動かすほど、皮膚の癒着などのリスクが減り、治りが良くなるとのこと。



たしかに、ずっと体勢を変えられなかったので、首こり肩こりがすごくて、体操をやってもやってもほぐれない感じでした。

元々ヨガが好きなのもあり、かなりこまめにやっていました。


お昼はデミグラスオムレツ!!だったのに、お粥…笑い泣きタイミング悪すぎて笑い泣き

デミグラスお粥はなかなか…で、かなり残してしまって申し訳なかった…アセアセ

食べた量は毎回記録されていて、完食以外のことがあると栄養士さんがすぐに訪問してきます。

この時も栄養士さんが来てくれて、「ご飯の量減らしますか?」と言われたので、この日から白米を少し減らしてもらいました。

同じ病室の方々は、ご飯だと食欲が出ない…とうどんに変えてもらったり、おかずを変えてもらったり…と、そんなことまで個別対応してもらえるんだ!!とびっくりしました。栄養士さんすごい…!キラキラ


午前の時間に、「体を拭くタオルいりますか?」と、温かいタオルを持ったスタッフさんが巡回してくれます。

私は、借りたり借りなかったり。自分で汗拭きシート持ってくれば良かったな…と後悔アセアセ

その日は久しぶりに、下半身のみシャワー浴できました。上半身はパジャマ着たままなのでなかなかハードでしたが笑い泣き、下半身だけでもスッキリする〜おねがい


そして睡眠負債を取り戻そうと、お昼寝をし、

この日の夜もなかなかうるさかったけど、かなり良く眠れて幸せだった記憶照れ

こんな手術翌日でした。体調的には、喉が相変わらずイガイガするのと、少しだけ傷が痛むのと。

歩いてると、なんかまだ調子悪いなーという感じでした。

ちなみに入院中は、病棟では患者さんはマスクはほとんど付けていなかったです。

私も、廊下など人が多い所に行く時にたまに付ける程度でした。


次回は、退院まで一気に行きます。