気付けない春のストレスにアロマトリートメント | 豊橋市アロママッサージでむくみ、コリ、疲れ、ストレスを癒してケアする

豊橋市アロママッサージでむくみ、コリ、疲れ、ストレスを癒してケアする

豊橋市のアロマトリートメントサロン「タイム」です。PMS,プレ更年期や更年期、また生理の悩みにある、体の辛さ、ゆらぐ気持ちに我慢しないでアロママッサージでホルモンバランスを整えケアをしていきましょう。豊橋・豊川・田原・湖西・新城からご来店頂いています。

こんにちは。

アロマサロンタイムの赤嶺です。

初めての方はこちらからどうぞ


風は強いけど、あたたかくなってきて、春を感じますね。

あたたかくなるだけで、ちょっと行動力が出たり、気持ちが軽くなったりします(^_^)


でも春って、ストレスも感じませんか?

しかも後から「これってストレスだったんだ~」と感じる事、あったりしませんか?


この気付かないストレスを、アロマトリートメントでケアしてみませんか。


私は子供の頃は、春がちょっぴり苦手でした。

新学期でワクワクする気持ちと一緒に、ドキドキがとても多かったからです。

新しいクラスに友達が少なかったら、担任は誰なんだろう・・・とかですね(^-^;


でも社会人になってからは、毎年同じ仕事が続く環境。

春といっても仕事的には、ワクワクもドキドキもない。

でも、周りの変化でソワソワはしていました。


それが、自分にとって疲れとなって、ストレスになっていた。

と、後から気付いていました。


そんな「疲れている」と後から気付くストレスに、アロマトリートメントでケアを。



ケアって、意識していないと、やってみようとは思えない事かもしれません。

自覚ない時から始めるんですもんね。

気付いた時から、やればいいのでは・・・と思いますよね。


けれど、「疲れている」と自覚がない時にケアを始めるのと、疲れに気付いた時からケアを始めるのとでは、大きな差が出ますよ~。


それは、アロマトリートメントで、からだとこころの溜め込みを解消できるからです。


からだの疲れとして出てくる、肩こりや足のむくみ、頭痛。

こころの疲れとして出てくる、考えすぎ、寝れない、ため息。


これら、トリートメントで体の循環が良くなり、肩こりなどの痛みを解消。

そして、アロマの香りと共に気持ちがリラックスする状態へ切り替わる。


これで、ストレスを溜め込まずに生活していけますよ。


月1回のケアで、疲れていると自覚がない時からアロマトリートメントでケアをする。

そうすると、ストレスをうまく乗り越えていけるんですよ(^_^)

【連絡先】    

ご予約フォームはこちら    

  

Tel:090-6364-2261    


すぐに電話に出れない場合は折り返し致します。    

留守電にお名前を入れてください。    

お電話でのご予約は、ご希望日の前日19時までにお願いします。    

  


Mail:info@aroma-thyme.com    

 

【アロマサロンタイム】    

 

11:00~19:00(最終受付) 営業日 水・金・日    

   

メニュー    

お客様の声    

セラピストについて    
サロンの場所(アクセス)   

Q&A    

入店からの流れ    

トリートメントの動画です