自由民主党改め「自由気ままに勝手にやる党」 | 山女太郎の渓流釣りと海釣り

山女太郎の渓流釣りと海釣り

ブログの説明を入力します。

今の自民党みてると政党じゃないね。

私からすると「安倍追随党」にしか見えない。

其処には「民主」なんて微塵も感じられない、「懇切丁寧に説明」も無い、或るのはむなしい「言葉」だけ。

今度の検察の定年延長問題しかり、誰が安倍をたきつけているのか分からないけど、コロナの混乱に乗じて抜き打ち的にやろうとしている。

世間が普通の状態であれば、あちこちでデモが起きているだろう。

国民に自粛を強制しておきながら、自分達は自制する事なく自分達に都合の良い案を無理やり通そうとしている。

それほど急いでやらなければいけないほどの法案とは思えない、それこそ「不要不急」な法案だ。

それとも早く検察を政府で抑えておかなければいけない事案でも発生しているのだろうか。

検察で正義を目指している人たちにとっても迷惑な事だ、検察の上部の役職者たちを政府の都合によって定年延長が可能になると

検察=政府の手先と見られてしまう、政府や議員が関わる事件を立件できなかった時は、政府の圧力に負けたと国民から疑われるね。

当然ながら「森友」や「加計」問題もやっぱり政府の圧力でもみ消されたんだと改めて考える事になる。

2016年10月3日の日常にも書いてるけど、安倍が目指しているのは「習近平」と同じ権力構造の構築かも知れないね。

このまま見過ごしてると中国並みの国家に少しずつ近づいて行くよ。