ダムは諦めたし、今日は海は凪のよう、朝早く起きて唐津湾へ出かけた。
六時前に着いたのでまだ釣り船もボートも出ていない、海はべたなぎの最高の状態。
早速漕ぎ出し、朝日に向かって第一投、気持ちの良い夜明けです。

百メートルほどの所ではアタリもなし、まだ早いのかなと思、もう少し沖へ出て一匹目。
この時期は型が良いです。

ゴンとアタリがあり、巻くとゴンゴンと引く、キスにしては大きすぎると思ったら、27センチと25センチの連ちゃんです、こんなのが釣れるからはまるんだな~~。

その後も順調にあたります、小さいのが殆ど釣れません、この調子だと百匹釣りも可能に思える。

いつの間にか周りには釣船ばかり、そのうちの一隻は流し終わると必ず私の傍に寄ってくる。
るる

いわしの群れが何度も通って行きます、やっと岸に寄り始めたのかな、しかし、追っかけてる魚は居なかった。
海面の色が違うところがいわしの群れです。

その後も順調に釣れ続けます、この分なら百匹は見えた・・・。
その時、携帯が・・・とると自宅から・・こんな時の電話は良い事があったためしがない。
私の母が転んで足を痛めて動けないとの連絡、タクシーで病院へ行って貰って・・私は釣りが忙しい・・
何て言えないね。
嫁さんに頼み昼前には終わると約束。


良い型だね、

十一時で切り上げた。
一番大きいのが28センチでした、総数は60くらいかな。

久しぶりにキスの引きを楽しみました、まだまだ型の良いのが釣れるでしょう。
さて、今度はいつになるのかな。