ダイアモンドの結婚指輪、アレキサンドライトの婚約指輪 | Almaz❤︎ Diamond of Raqs Sharqi カイロの女優、歌手、ベリーダンサー アルマズ❤︎

Almaz❤︎ Diamond of Raqs Sharqi カイロの女優、歌手、ベリーダンサー アルマズ❤︎

エジプトカイロで女優、歌手、ベリーダンサーとして、映画やテレビ、CMなど出演中!国際ベリーダンスフェスティバルNile Groupの日本人初マスターティーチャー。ベリーダンスの面白さを、追求していきたいと思います*:☆



やっと手元に結婚指輪&婚約指輪が❤︎❤︎


結婚指輪は一目惚れしたデザイン!

スクエアのダイアモンドをあしらったものです。

{C53380F1-BDF3-4EB2-BD3F-DFB7815C7596}


そして、今更の婚約指輪。。。

もう婚約指輪でも無くて名前だけ婚約指輪。


プロポーズは、彼がカイロに来てくれて、カイロタワーの上で言ってくれたのですが、私が婚約指輪貰うならば、絶対にアレキサンドライトがいい!!!しかも、私が気に入ったもの!と昔から言い張り、(というかそれもおかしい話だけどね)そう言ってたから、婚約指輪一緒に買いに行こうと言われ。

貰って無かったんです。。




なので、プロポーズ後に婚約指輪を買おうという話に。


日本でも昔、ジムケリーがアレキサンドライトのアクセサリーをCMでよく流していたので、知っている方もいるとは思いますが、アレキサンドライトとは何かと言うと、6月の誕生石で、石に当たる光の種類で、色が変わるとかいう面白いもの。いつか絶対欲しいなーと、10代の頃から色々調べてました。



アレキサンドライトalexandriteアレクサンドライトとも)は、1830年、ロシア帝国ウラル山脈東側のトコワヤТоковойРефт)のエメラルド鉱山ロシア語版)で発見された。金緑石(クリソベリル、BeAl2O4)の変種[注 1]

発見当初はエメラルドと思われていたが、すぐに昼の太陽光下では青緑、夜の人工照明下ではへと色変化をおこす他の宝石には見られない性質が発見され、珍しいとして当時のロシア皇帝ニコライ1に献上された。巷説では、このロシア帝国皇帝に献上された日である429日が、皇太子アレクサンドル212歳の誕生日だったため、 この非常に珍しい宝石にアレキサンドライトという名前がつけられたとされている。また当時のロシアの軍服の色が赤と緑でカラーリングされていたため、ロシア国内で大いにもてはやされた。


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アレキサンドライト



私が普段日本に居ないので、指輪探しは難航。

アレキサンドライトの石(ルース)を探す所から始め、色々とネットを見たのですが、レアストーンでとにかく取り扱いが少ない!

有名なジムケリーの指輪に使われているアレキサンドライトの石のカラット(重さ)は、大体0.14-0.30位のもの。3-4ミリ位。


そして、私が欲しいのは、2カラット以上の大きなアレキサンドライト。そして、真っ赤に色変わりして、グリーンと深いブルーの石の変化が入ってるもの。そして、石自体にテリがあり、石の中の気泡が少ないもの!

{58516A01-3213-4D2E-8B5C-2D50AC6A4C21}



アレキサンドライトで大事なのは、大きさとカラーチェンジ。

大きさ・・・大きいものがなかなか採掘されにくく、1カラット以上のもので大きい方とされる。


色変わり・・・アレキサンドライトで大きいものが採掘されても、全く色が変わらないものもある。そういったものは、価値が低い。色がはっきりと変わるものは、価値が高い。


アレキサンドライトを探しにミネラルショーへ行ってみたり、宝石の取り扱いが多い問屋街、東京御徒町へ行ってみたりしました。

わかった事は、2016年現在、アレキサンドライトがもう世界中でなかなか取れなくなってきて、日本への入荷が少ない事。

そして、2カラット以上の石は、殆ど売られていない事。


もうー!どこでも満足行くものが売ってない!



アレキサンドライトを取り扱うお店で見た2カラット以上のアレキサンドライトは、色の変化が水色紫がボンヤリ 程度。

{94A7E260-14E6-45B9-9569-E0631C03A784}

私が欲しいのは、がっつりしたレッド。

レッドが綺麗に出るもので、そのお店で一番良いアレキサンドライトを社長が持ってきてくれましたが、元の緑色が茶色い!!!全然グリーン赤じゃない。

聞いたら、赤が強く出るアレキサンドライトは、元の色味が黄色がかった茶色っぽいグリーンのアレキサンドライトもあるんだそう。茶赤は嫌だな。。。と思い、せっかく出してきて貰ったアレキサンドライトだけど、お断りしました。


{F49DF501-B922-403F-AB1B-247260CD5C8C}

{5DC48405-AAE7-49EE-B395-3A350FC6DD16}



2.19カラットで、水色紫がボンヤリのアレキサンドライトをオススメされて、枠とかまで選んで、合計税込175万円。

{70DF2DED-1E9E-42B3-8180-95E1E2B09A04}


もう探すのに疲れて、これにしようかと一瞬迷いましたが、

結局悩んだ末辞めました。


お店の人は結構電話して来てくれてましたが、やはりピンと来なくて。。。


彼は、あれ可愛かったけどねーと言ってくれましたが、私が欲しいのはがっつりレッド!

今回の結婚手続きの際の日本滞在では見つからず。


エジプトに帰り、来年のミネラルショーで探すか。。。と思い、ふとリサーチの為にネットを見たら。


なんと、3.97カラットの大きさのアレキサンドライトで、色変化が物凄く出るものを発見!


きゃー!!!と思い、旦那に連絡。


速攻で購入してもらいました。

この大きさで、色変化がこんなに出るものはなかなかもう手に入らないと言われてたので、びっくり。


それがこちら。

{3D115F93-34F1-4542-8DE5-7AFF9C51A7FC}
ブルー、グリーン、レッドがチラ見え。
{DF3090EE-8464-435F-87C9-E2BE0DF607C2}
欲しかった色ー!レッドパープルカラー。
{1C569589-1F4C-4ECA-BC67-D6A1F056C124}

指輪の枠はプラチナなのですが、結婚指輪と合わせる為にゴールドに変えようと思っています。


{AECCCEB7-73BF-409A-AAE8-9DC88675E4BC}
鑑別書
{2547E0C9-9ADB-479F-85B6-8B49F9CBA9C3}
燃えるようなレッド
{4EB612EE-62A2-419B-80FF-B62CA8C7FEBC}
そして、綺麗なグリーン❤︎{E2C11D7D-89CF-45CB-BF6A-C91AB06B95A5}

婚約指輪、プロポーズから約一年後にやっと納得行くものに出会えました。10代の頃からずっと欲しかったアレキサンドライト。
もう婚約期間が過ぎて、結婚してからの婚約指輪。一生大事にします❤︎