後編では収支とかをちら見せしつつ
打った回数とか集計したものを公開します
っていうか…めちゃ大変だったよ

殿堂
ディスクアップ
ヒミツ








鉄拳デビル意外だわー勝ってるw
他は私のイメージ通りといったところ

毎年超負けてる訳だし勝ち額はこんなもん
いいもん
デスク超勝ってるし







ミリオンゴッドシリーズは今後禁止しよう
あと魔法の感じのやつも打っちゃダメよ

殿堂
ディスクアップ 498回







アイムジャグラーは意外でした

…もしかしたらジャグラーシリーズは
全部アイムジャグラーで計上してるかもw
それと5号機初期はわりと打ってたかな
打つ台無くて1000えんとかだけ~






他に出た枚数が多いのは
「ミリオンゴッド ZEUSver. 9527枚」
「政宗 8631枚」などあったんですが
Excelで並び替えが出来ない為*
勝ち額でのランキングになりました

※交換枚数はメモ欄に気まぐれで記入してました
ゼウスは投資が多かったみたいだし
2位のやじきたは6枚交換だったり
条件も色々…ここは少しデータ不足でした





めしうま3位デスクはデータ残ってた
1台目 同3R3 1366G 投12k 回0枚
2台目 同13異1R20 8241G 投115k 回0枚
同色(1/633.9)やヴぁー

DTも(2/13)だったらしい…
色々まとめてみたけど
私個人的に知りたいって感じでやったので
みんなから見たらどうだったかなぁ

5号機前半は新台片っ端から手を出して
後半は決まった台以外ほぼ打たないという…
有名機種では番長3や星矢は0G
絆や沖ドキは1~2回打っただけだし
単純に台の好みもあるけど
感覚的に勝てなさそうな台も避けてた

まど2とかはかなり打ったけど
結果的に避けるべきでしたね

(面白くて辛い台はまじでヤバイ)
星矢は同じにおいしてこれよく我慢したよ
単純に設置が無かったのもあるがw
5号機終盤にディスクアップに出会ってから
ようやく勝てるようになりました

15年って…時間かかったわねぇw
6号機時代は打ち続けるかわからないけど
生涯収支プラスに出来たら嬉しいですよね
どうなるかは……私次第かもね
