私は4号機初代*南国育ちから好きだけど
初代はほとんど打てなかったんだよね

気に入った時にはもう南国娘しかなかった…
※南国シリーズって多分南国物語が初代です
あとシステムとか似てる台で島唄とかあるけど
今回は南国育ち限定のお話ですm(_ _)m
南国娘のしゃららら~
南国娘は結構頑張って打ってたけど
さすがにはまるほどではなかったかなぁ
ただキュインが聞きたいから
ってそういう満足感は得られたかな

間結構抜けてるけどそういう事でーす
一応全部さわってはいるはずだけど

新しいシステムの南国育ちだけど
1G連(疑似)ボーナスも搭載されてる台

今まではボーナス→ARTっていうのを
ART→ボーナス(特化ゾーン)にしたイメージ
やみつきになるやつでしたね~

ただARTの初当たりが
私の苦手なゲーム数テーブル方式*で
打ち始めると当たる気がしませんでした

※CZもあるけど設定差大きいから低設定は厳しい
(CRA南国育ち)
キュインぱちすろよりこっちが先に出ています
あとぱちんこはこの後何作か出ています
はい
これでーす


私は南国育ちといえばこれなんです

普通はスロットの初代なんだろうけどw
初代が無くなって
スロットのスペックだとイマイチで…
パチンコ覚える為に打ってた
甘デジにはまった頃に出会った台
大当たり確率 1/99.9
確変時 1/20.5(ST10回転)
大当たり後100%突入のST8回転の間に
約1/20をひければ蝶が飛びます
~

蝶が飛べば大当たり後ST10回+時短90回
調べても見つからなかったんだけど
確か15Rの振り分けが25%位あったと思う
蝶が飛んだ後(超蝶モード)は
甘デジとは思えぬ爆発力

超蝶モード中のBIG(15R)で流れる
「Summer Refrain」って曲があるんだけど
この曲がほんとに好きでねぇ
ってなかなか聞けないのよ~

6号機南国育ちはBIG中音楽が選べて
いつでも聞けるんです~

選ばない場合は青7揃った時*の曲ね
※SUPER LUCKYランプ点灯時のみ
ってこれが言いたいが為の
説明長くなって結局別記事になっちゃった

次回は約半年ぶり6号機実戦記事です
