今日だけは! | 湘南藤沢「思い込みや苦手意識をなくして前進したい人」専門コンサルタントやなぎのブログ

湘南藤沢「思い込みや苦手意識をなくして前進したい人」専門コンサルタントやなぎのブログ

湘南藤沢の「思い込みや苦手意識をなくして前進したい人」専門のやなぎです。主に潜在意識の書き換えなどを用いて、変わりたいのに変われなかったあなた、願いを叶えたいのにブロックがかかってしまっているあなたに、最適なセッションを診断・ご提案いたします。




こんにちは。『幸運を呼びよせる!マインドブロックバスター@藤沢』です。


先日募集した『メールによる無料のルーン・リーディング』ですが、おかげ様で定員5名に達したので締め切らせていただきます。

ありがとうございました。

皆さまよりずいぶんご好評をいただいたので、そのご感想も随時アップしていきます。



また、24日(日)に藤沢で行う『体験お茶会』ですが、残席は1名様分となりました

・ マインドブロックバスタにーご興味をお持ちの方

・ 潜在意識や無意識について深く知りたい方

・ わたしがどんなヤツか見てやろうと思っている方(笑)



特に、潜在意識に関するはなしでは、ほかでは聞けないこともお伝えしますので、興味をお持ちの方にはおススメです。


ご希望の方はお急ぎくださいね。


お申し込みは、お手数ですがこの記事の下の方の囲み記事をご覧ください。


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆  ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



前回からレイキの信条である『五戒』について書いています。


ところで、『五戒』といった精神論が


その体系内にあるところなんて実に日本的ですよね


だから、外国でも受け入れられているのかもしれません






さて、レイキの信条である『五戒』。



『今日丈(だ)けは

怒るな

心配すな

感謝して

業をはげめ

人に親切に』



そのうち、今回は


『今日丈(だ)けは』


の部分について書きます。






なぜ『今日』ということが強調されたのか?


それは、人はネガティブな気持ちに巻きこまれると


『現在』『いま』を生きられなくなりがちだからです。






たとえば・・・



何かを恐れている時

何かを心配している時

何かに不安がある時



こういった時に、人は『いま』を生きてはいません


というのも


未来に起こるかもしれないことについて考えているからです。



臼井甕男(wiki)
(レイキの開祖である臼井甕男。画像はWIKIより)




一方・・・



何かをうらみに思っている時

何かに腹が立っている時

何かを嫌悪している時






こういう場合も『いま』を生きてはいません


というのも


そういうことが起こった過去の時点に


気持ちが向かっているからです






いたずらに未来や過去に気持ちを向けてしまうのではなく


『いま』『現在』を一生懸命に生きる!


そうすることによって


ネガティブな感情にも距離をおけることになります。






ちなみに


心理療法でも


『いま』の重要性というものは、重視されるのが普通です


こんなに深い精神性もあるレイキを、あなたも学んでみませんか?


※こちらでお伝えしている『現代レイキ』は、特定の宗教・思想とは関係がありません。

【8月いっぱい限定で、モニター価格として2時間までのセッションが5,000円というお値段です!この機会にイロイロかわって見ませんか?】 (イマジネーション・セラピーと現代レイキ伝授は別になります)



 お試しつき 体験お茶会!

星日時:8月24日(日)  14時~16時 
星場所: 藤沢駅より歩いて3分のところにあるカフェ
     (お申し込みいただいた方にお知らせします)
星定員 : 限定 5 名様  あと残席 1 名様
星参加費: 2000円 (お飲物代とマインドブロックバスターによるブロック解除1つこみです)
星今回は潜在意識に関することやハワイなどで有名な『フナ』についてもお話しします。
星 お申し込みは下の『>ご予約・お問い合わせ』からお願いします(別ページにとびます)





『マインドブロックバスターとは』 ⇒

『ルーン・リーディングとは』 ⇒

『チャクラ・リーディングとは』 ⇒

『マブヤー・メソッドとは』 ⇒

『イマジネーション・セラピーとは』 ⇒

『レイキとは』 ⇒



ポチっと応援よろしくお願いします。


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

占いランキング

読者登録してね



※ 現在のところ、時間的制約のためぺタ返しができません。
『いいね!』ボタンを押していただいた方のブログは拝見しますので、よろしくお願いします。