じゃあサブ・パーソナリティーって?  | 湘南藤沢「思い込みや苦手意識をなくして前進したい人」専門コンサルタントやなぎのブログ

湘南藤沢「思い込みや苦手意識をなくして前進したい人」専門コンサルタントやなぎのブログ

湘南藤沢の「思い込みや苦手意識をなくして前進したい人」専門のやなぎです。主に潜在意識の書き換えなどを用いて、変わりたいのに変われなかったあなた、願いを叶えたいのにブロックがかかってしまっているあなたに、最適なセッションを診断・ご提案いたします。



こんにちは。『幸運を呼びよせる!マインドブロックバスター@藤沢』です。


前の回でかいたように、『パーソナリティー(人格)』というのは、いくつかのバラバラな人格の寄せあつめという考えかたをすると・・・


いくつかのバラバラな人格そのものについて考えることができるようになります。






たとえば、全体としてはダメダメなAさんですが、


● ひとの言うことにじっくり耳をかたむけることができるというAさんのサブ・パーソナリティー

● こなすのは遅いけども、着実に問題をこなしていくことができるというAさんのサブ・パーソナリティー

● ゆるキャラ的にまわりをなごませることができるというAさんのサブ・パーソナリティー

● 実はとっても愛情ぶかいというAさんのサブ・パーソナリティー

● グループでのパワー・バランスをかんがえて、あえて「ダメ」キャラを演じることができるというAさんのサブ・パーソナリティー
 
などなど・・・・








全体としてはダメダメなように思われているAさんですが、実はこんなにイイ部分をもっています。


そして、それらのサブ・パーソナリティーはものすごく発達しているので、そういった部分を前面に押し出していけば、「ダメダメな人」というレッテルだって解消できるかもしれません。


ここに例としてあげたのは長所となるようなサブ・パーソナリティーですが、そうでない部分をのばすことによって、苦手なことを解消することだってできます。


それは次回で。



イマジネーション・セラピーでは潜在意識からのメッセージをうけとって、よりステキな自分に変わることができます。


【8月いっぱい限定で、モニター価格として2時間までのセッションが5,000円というお値段です!この機会にイロイロかわって見ませんか?】 (イマジネーション・セラピーと現代レイキ伝授は別になります)



『マインドブロックバスターとは』 ⇒

『ルーン・リーディングとは』 ⇒

『チャクラ・リーディングとは』 ⇒

『マブヤー・メソッドとは』 ⇒

『イマジネーション・セラピーとは』 ⇒

『レイキとは』 ⇒



ポチっと応援よろしくお願いします。


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

占いランキング

読者登録してね



※ 現在のところ、時間的制約のためぺタ返しができません。
『いいね!』ボタンを押していただいた方のブログは拝見しますので、よろしくお願いします。