こんにちは。
コーヒーブレイクに、最近の食事のなかでお気に入りのものをいくつか紹介します。

これは、私淑している種本先生からプレゼントしていただいた、100%のストレートリンゴジュースです。
見た目は普通かもしれませんが、これがすごくエネルギーが高くて!
(こんな言い方、通じるかな?)
一気にごくごく飲めない感じ、だから毎朝チビチビ、ありがたーくいただいています。

こちらは宅配で届いたトウモロコシ。たぶん、今年初、ですね。
甘くておいしかったけれど、繊維が歯に挟まるのが難点です。笑

それからこちらは、サクランボ。
実家から送られてきた第二弾、今回はとても甘かったです。サクランボはこうでなくっちゃ。
品種は紅秀峰といいます(前回は佐藤錦。ホントはこっちのほうが高価なのに。。。)

ごはんのなかで美味しかったのは、このズッキーニとポテトのグラタン。
ズッキーニって地味だけど、不思議と美味しいですよね。
キュウリと同じじゃないかと思うんですけど、やっぱちがうんですよね。

最後は、最近の定番、タタミイワシとトマト、レタスのサラダです。
妻が友達からいただいたタタミイワシ、まだ活躍中です。
ナッツとかクルミとかの感覚でサラダに使えますね。少しあぶってあるので香ばしくて美味です。
では、皆さんお元気で。時間を見つけて、また何か書きます。
コーヒーブレイクに、最近の食事のなかでお気に入りのものをいくつか紹介します。

これは、私淑している種本先生からプレゼントしていただいた、100%のストレートリンゴジュースです。
見た目は普通かもしれませんが、これがすごくエネルギーが高くて!
(こんな言い方、通じるかな?)
一気にごくごく飲めない感じ、だから毎朝チビチビ、ありがたーくいただいています。

こちらは宅配で届いたトウモロコシ。たぶん、今年初、ですね。
甘くておいしかったけれど、繊維が歯に挟まるのが難点です。笑

それからこちらは、サクランボ。
実家から送られてきた第二弾、今回はとても甘かったです。サクランボはこうでなくっちゃ。
品種は紅秀峰といいます(前回は佐藤錦。ホントはこっちのほうが高価なのに。。。)

ごはんのなかで美味しかったのは、このズッキーニとポテトのグラタン。
ズッキーニって地味だけど、不思議と美味しいですよね。
キュウリと同じじゃないかと思うんですけど、やっぱちがうんですよね。

最後は、最近の定番、タタミイワシとトマト、レタスのサラダです。
妻が友達からいただいたタタミイワシ、まだ活躍中です。
ナッツとかクルミとかの感覚でサラダに使えますね。少しあぶってあるので香ばしくて美味です。
では、皆さんお元気で。時間を見つけて、また何か書きます。